骨董 | 玩具・人形 | オーディオ・精密機械 | 釣り・アウトドア | 占い・ギャンブル | ふしぎ研究 | 新潮社 「とんぼの本」 | 雑誌 「太陽」 |
季刊 「銀花」 | 折り紙・工作・模型 | 囲碁・将棋・ゲーム | 競馬・乗馬 | クイズ | 「大陸書房のB6判」 | 植草甚一 | 雑誌 「東京人」 |
園芸・盆栽 | 切手・コイン | 射撃 | 雑誌 「ノーサイド」 | ||||
雑誌 「ユリイカ」 |
番号 | 書名 | 著者名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 |
U36981 | 江戸旧家 栃木県某家 所蔵品入札 目録 大正八年十二月二日三日 下見 四日 開札 | 札元 石井柳助・篠田大昇堂・石川占春堂 | 会場 東両国 東京美術倶楽部 | A5変判・紐綴じ・少痛・汚・経年変化 | ||
U49004 | 骨董屋という仕事 三五人の目利きたち | 青柳恵介 | 平凡社 | 221P・B6判・初版第1刷・帯・並下 | ||
北UR01367 | 骨董巷談 古美術をめぐる恋と欲の物語 | 池田瓢阿 | 里文出版 | 209P・四六判・初版・カバ・頁ひらきグセ・少汚・並下 | ||
U49005 | 愉快な骨董 (注 :帯コピー 「どんなモノにも美は宿る。これだけはやめられない 古民芸蒐集やりくり日記」) | 尾久彰三 | 晶文社 | 254P・四六判・2刷・帯・本体堅装・少汚・並下 | ||
U49316 | わがままな骨董 | 菊地信義/坂本真典・写真 | 平凡社 | 158P・B6判・初版第1刷・カバ少汚・本体堅装・並下・経年変化 | ||
U49317 | ひんなり骨董 | 菊地信義/坂本真典・写真 | 平凡社 | 143P・B6判・初版第1刷・本体堅装・少汚・並下 | ||
U28938 | 骨董にせもの雑学ノート 七たび問うて書画を疑え 新版・偽物がたり | 佐々木三味/大澤晋之輔・校訂 | ダイヤモンド社 | B6変判・初版・帯挟込・カバの背ヤケ・並下 | ||
北U01659 | 蚤の市の迷路 (注 :帯コピー 「これは掘出し物なのか。贋物なのか。パリ・バルセロナ・リスボン・ミラノ・バンコック・東京……世界の “のみの市” で出会った愛しの品々」、著者は 寺山修司の天井桟敷にいた人) | 竹永茂生/飯田安国・写真 | マガジンハウス | 141P・A5判・第1刷・カバ・帯挟込・並下 | ||
U42340 | 骨董 桃栗三年柿八年 | 花斗秀男 | 里文出版 | 192P・B6判・初版・本体堅装・惜 カバと本体セロテープ止め跡・少汚・並下 | ||
U31276 | 世界の骨董遍歴 初代壺中居主人 廣田不孤齋 | 廣田不狐齋 | 朝日新聞社 | 四六変判・初版・函帯ヤケ跡・帯・本体堅装 | ||
U28510 | 骨董太平記 (注 :復刻版、元版は 昭和6年) | 渡辺源三 | 歴史図書社 | 菊判・初版・函少痛・本体堅装・汚・並下 | ||
U53127 | NHK 美の壺 根付 | NHK 「美の壺」 制作班・編 | 日本放送出版協会 (NHK出版) | 70P・A5判・第1刷・帯・少汚・並下・経年変化 | ||
U31283 | やきもの趣味 創刊号 | 増村外喜雄・編 | 徳間書店 | 84P・A5変判・少汚・並下・経年変化 | ||
U31284 | やきもの趣味 通巻第2号 | 増村外喜雄・編 | 徳間書店 | 84P・A5変判・少汚・並下・経年変化 | ||
U31285 | やきもの趣味 通巻第3号 | 増村外喜雄・編 | 徳間書店 | 84P・A5変判・背上部と表紙背近く少痛・少汚・並下・経年変化 | ||
U31286 | やきもの趣味 通巻第4号 | 増村外喜雄・編 | 徳間書店 | 84P・A5変判・少汚・並下・経年変化 | ||
U31287 | やきもの趣味 通巻第5号 | 増村外喜雄・編 | 徳間書店 | 84P・A5変判・少汚・並下・経年変化 | ||
U31288 | やきもの趣味 通巻第6号 特集・茶碗の魅力 | 増村外喜雄・編 | 徳間書店 | 84P・A5変判・少汚・並下・経年変化 | ||
U31289 | やきもの趣味 通巻第7号 特集・古九谷の謎 | 増村外喜雄・編 | 徳間書店 | 84P・A5変判・背僅痛・少汚・並下・経年変化 | ||
U31290 | やきもの趣味 通巻第8号 特集・オリンピック記念 日本の古美術展 | 増村外喜雄・編 | 徳間書店 | 84P・A5変判・少汚・並下・経年変化 | ||
U43867 | 別冊太陽 骨董をたのしむ 5 小皿豆皿一〇〇〇 | 平凡社 | 168P・A4判・少汚・並下 | |||
北U17262 | 別冊太陽 骨董をたのしむ 27 飾って、使って愉しむ アンティーク雑貨と家具 | 平凡社 | 143P・A4変判・初版第1刷・軽装本・背ヤケ・並下 | |||
北U17263 | 別冊太陽 骨董をたのしむ 30 骨董市・蚤の市 最新版 東日本篇 | 平凡社 | 139P・A4変判・初版第1刷・軽装本・背ヤケ・並下 | |||
北U14021 | 人が見たら蛙に化れ (注 :骨董小説、カバーと本文挿絵=堀越千秋) | 村田喜代子 | 朝日新聞社 | 544P・四六判・第1刷・カバ・帯・少汚・並下 |
番号 | 書名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 | |
U0344 | 季刊 「銀花」 第13号 日本のかるた/土と炎の人 河井寛次郎 | 文化出版局 | 背上部僅痛・少汚・並下 | |||
U52337 | 季刊 「銀花」 第25号 特集1 日本のうつわ/特集2 江戸のうつわ | 文化出版局 | 204P・B5判・少汚・並下・経年変化 | |||
U52338 | 季刊 「銀花」 第27号 特集1 石田外茂一 孤塊孤言/特集2 繪詞=夷蘇府譚 | 文化出版局 | 192P・B5判・少汚・並下・経年変化 | |||
U52339 | 季刊 「銀花」 第35号 特集1 一期一会 野の花 三百六十五日/特集2 西洋蔵書票図譜 | 文化出版局 | 190P・B5判・最終8頁の上角に少折れ跡。少汚・並下・経年変化 | |||
U52340 | 季刊 「銀花」 第45号 特集1 祈りの形象 神酒口/特集2 花は紅、柳は緑。中川一政の装釘 | 文化出版局 | 200P・B5判・少汚・並下 | |||
U51168 | 季刊 「銀花」 第54号 特集1 柳宗悦 心眼の美/特集2 丹波の花一年 | 文化出版局 | 196P・B5判・少汚・並下・経年変化 | |||
U0286 | 季刊 「銀花」 第57号 郷愁・鐵葉玩具/茶の湯楽道 | 文化出版局 | 僅値札跡 | |||
U52341 | 季刊 「銀花」 第58号 特集1 芹澤ケイ介 文字曼荼羅/特集2 萬葉遊宴 歌と膳と花々と | 文化出版局 | 196P・B5判・少汚・並下 | |||
U0013 | 季刊 「銀花」 第89号 南の島へ 孤高の画家、田村一村の世界/寿ぎの彩と味 飾りかまぼこお国ぶり | 文化出版局 | ||||
U0014 | 季刊 「銀花」 第90号 文様の陶人、和太守卑良/極彩色の闇 土佐、絵金の町の夏祭り | 文化出版局 | ||||
U0015 | 季刊 「銀花」 第91号 浪速・味の賑 食と暮らしを巡る/神を迎える島々 沖縄・八重山諸島を訪ねて | 文化出版局 | ||||
U51191 | 季刊 「銀花」 第92号 特集1 古川通泰 いのちの山を描く人/特集2 九州宮崎 照葉樹林に生きる | 文化出版局 | 194P・B5判・並下 | |||
U51192 | 季刊 「銀花」 第93号 特集1 日本の花守たち 京、上総、武蔵野、肥後/特集2 紙は平和だ 坂本直昭 紙屋の道往還 | 文化出版局 | 196P・B5判・並下 | |||
U51149 | 季刊 「銀花」 第94号 特集1 東京の散歩道 當世日和下駄/特集2 四日市・森正のやきもの | 文化出版局 | 196P・B5判・並下 | |||
U51150 | 季刊 「銀花」 第95号 特集1 森の恵み 小笠原・熊野・高知・北海道/特集2 京都・時代祭 結びの風流 | 文化出版局 | 196P・B5判・並下 | |||
U51151 | 季刊 「銀花」 第96号 特集1 高嶺の花 山と人と書物をめぐる/特集2 奈良町 民の祈り | 文化出版局 | 182P・B5判・並下 | |||
U51152 | 季刊 「銀花」 第97号 大地と人々の心に流れる故郷の川 | 文化出版局 | 200P・B5判・並下 | |||
U51193 | 季刊 「銀花」 第98号 特集1 本工房の主人たち 日本ひとめぐり/特集2 手技を結ぶ町 京都 | 文化出版局 | 200P・B5判・並下 | |||
U51234 | 季刊 「銀花」 第99号 特集1 木の國、木の仕事 三つの森から/特集2 紀州・尾鷲の家 父の贈り物 | 文化出版局 | 200P・B5判・少汚・並下 | |||
U51235 | 季刊 「銀花」 第100号 特集1 百の手 百の宴/特集2 ヤブツバキ光る 黒潮の赤い花 | 文化出版局 | 200P・B5判・少汚・並下 | |||
U51169 | 季刊 「銀花」 第101号 特集1 百の手 百の輝き/特集2 鎌倉 花の径 花の寺 | 文化出版局 | 196P・B5判・並下 | |||
U51153 | 季刊 「銀花」 第102号 特集1 串田孫一の世界 山人として文人として/特集2 淡路島発 山田脩二 瓦風おこす人 | 文化出版局 | 202P・B5判・並下 | |||
U0489 | 季刊 「銀花」 第104号 手仕事めでた尽くし/富士の樹海 青木ケ原の傍らに暮らす | 文化出版局 | 並下 | |||
U0490 | 季刊 「銀花」 第105号 日本、漆の國 その仕事、人、風土/信州白馬 親海湿原 | 文化出版局 | 並下 | |||
U0194 | 季刊 「銀花」 第113号 小倉遊亀 やきものは花に似て/緑栄ゆ 草木を育てる男たち | 文化出版局 | ||||
U0191 | 季刊 「銀花」 第119号 日本畫家秋野不矩/オリッサの唄/漆の花咲く國へ | 文化出版局 | ||||
U0211 | 季刊 「銀花」 第121号 捨てない。再生の美に挑む人たち (注 :裂織) | 文化出版局 | ||||
U42731 | 季刊 「銀花」 第123号 特集1 白洲正子 きもの草紙/特集2 伝統野菜 風土のご馳走 | 文化出版局 | 少汚・並下 | |||
U43522 | 季刊 「銀花」 第134号 特集1 朝顔 芸をする花/特集2 みちのく機音 | 文化出版局 | 196P・B5判・並 | |||
U43523 | 季刊 「銀花」 第135号 特集1 柳宗理的発想 現代の用と美/特集2 絲、輝く 技と心をつなぐ人 | 文化出版局 | 200P・B5判・並 | |||
U43524 | 季刊 「銀花」 第138号 特集1 山口伊太郎 源氏物語錦織絵巻/特集2 眞竹一本 野の籠 町の籠 | 文化出版局 | 196P・B5判・並下 |
番号 | 書名 | 著者名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 |
北U14634 | 釧路の園芸 あなたの花と緑のために (注 :執筆者=田中瑞穂/渡辺栄二/稲沢六郎/高橋正治/太田武光/篠原吉夫/加藤光雄) | 「緑いっぱい市民運動」 世話人会:編集・発行 | 127P・B5判・初版・軽装本・裏表紙の下角に折れ跡・背を中心に大ヤケ・背下部に痛・少汚・並下 | |||
北U08831 | 北の国 花物語 花と大地の紫竹ガーデン | 紫竹昭葉/浜田一男・写真 | 六耀社 | 95P・B5判・初版・カバ・帯・並下 | ||
北U03057 | 北海道 園芸作業12ヵ月 | 荒井道夫 | 北海道新聞社 | 361P・A5判・初版・カバの表紙上部破れ痛補修 背に帯ヤケ 袖に折れ跡・並下 | ||
北U08410 | 大判 図解 最新 果樹のせん定 成らせながら樹形をつくる | 農文協・編 | 農山漁村文化協会 | 197P・B5判・大判第20刷・カバ・並下 | ||
北U10597 | 別冊太陽 決定版 コンテナガーデンの楽しみ | 平凡社 | 176P・A4変判・初版第1刷・軽装本・並下 | |||
北U14559 | 小さな庭のフラワーガーデニング | 奥 峰子 | 文化出版局 | 107P・B5判・第5刷・カバ・並下 | ||
北U17269 | ケイ山田のイングリッシュガーデンブック | ケイ山田 | 講談社 | 127P・B5判・第1刷・カバの背ヤケ・並下 | ||
北U17270 | 英国式ガーデンライフ | ケイ山田 | 主婦の友社 | 111P・B5判・第1刷・カバ・並下 | ||
北U10859 | 園芸図鑑 花や野菜いっぱいの庭づくり | さとうち藍・文/藤枝つう・佐野裕彦:絵 | 福音館書店 | 383P・四六判・初版・カバの背に大ヤケ・帯挟込・少汚・並下 | ||
U49086 | 春だもの咲くさ 松田輝雄のガーデニング・エッセイ (注 :NHKアナウンサー、日本野鳥の会) | 松田輝雄 | 小学館 | 203P・四六判・初版第1刷・本体堅装・少汚・並下・識語・署名 | ||
U33317 | ダリアとグラヂオラスの作り方 | 石井勇義 | 金正堂 | 四六判・再版・函・本体堅装・少汚・並下・経年変化 | ||
U0351 | シャボテン新入門 | 竜膽寺 雄 | 誠文堂新光社 | 第1版・函少汚・本体カバ・並下・経年変化 | ||
北U21243 | 目で見る 庭のロープワーク | 有限会社 龍居庭園研究所:企画・監修/右田順三・編著 | 建築資料研究所 | 222P・B6判・第4刷・カバの背に帯ヤケ・帯の背ヤケ・少汚・並下 | ||
北U20967 | 盆栽のすべて | 浅枝 恵・編著者 | 農業図書株式会社・発行/グリーン ブック サービス・発売 | 622P・A5判・8版・函に大壊れ痛・カバに少汚と破れ痛・見返しのノド痛・並下 | ||
U34621 | 盆栽文化史 | 岩佐亮二 | 八坂書房 | B5変判・初版第1刷・函・本体布堅装・少汚・並下 | ||
U34620 | 盆栽の力 (注 :帯コピー 「楽しい盆栽年代記」) | 加藤秀男 | 家の光協会 | 四六判・第1版・帯・本体堅装・並下 | ||
U33320 | 仕立図解 花もの実もの盆栽 | 野崎信夫 | 加島書店 | 四六判・初版・函少シミ・本体堅装・並下・経年変化 | ||
U33319 | 仕立図解 盆栽全書 | 野崎信夫 | 加島書店 | 四六判・初版・函汚・本体布堅装・並下・経年変化 |
番号 | 書名 | 著者名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 |
北U11210 | 仏蘭西おもちゃ箱 MOE BOOKS | こみね ゆら:絵・文・おもちゃ制作 | 白泉社 | 85P・B6判・初版・カバの背に大帯ヤケ・帯の背ヤケ・並下 | ||
北U04913 | 世界のおもちゃ | 伊藤隆一 | 北海道新聞社 | 145P・17.8×18.3cm・横判・初版・カバの背上下と袖の折り返し部分にセロテープの裏打ち・帯挟込・並下 | ||
北U05552 | おもちゃの文化史 | アントニア・フレイザー/和久洋三・監訳/和久明生・菊島章子:訳 | 玉川大学出版部 | 233P・A5判・第1刷・カバの背上下と袖の折り返し部分にセロテープの裏打ち・カバの背ヤケ・見返しに蔵印・並下 | ||
北U12238 | 鷹家春文:所蔵・編 | 光琳社出版 | 135P・A4判・初版・カバの背上部に破れ痛補修・見返しに小印・並下 | |||
北U08020 | 子供の科学 別冊 切りぬく本 よく飛ぶ紙飛行機集 第3集 | 二宮康明 | 誠文堂新光社 | B5判・初版・軽装本・少汚・並下・未使用 | ||
北U08032 | 切りぬく本 よく飛ぶ紙飛行機集 第6集 軽飛行機編 | 二宮康明 | 誠文堂新光社 | B5判・初版・カバの背ヤケ・並下・未使用 | ||
U0353 | 人形大図鑑 改訂普及版 | 講談社 | 改訂普及版第1刷・表紙下角僅折跡 | |||
U32612 | 人形の世界 フレーベル新書 16 | 山田徳兵衛 | フレーベル館 | B6変判・初版・少汚・並下・経年変化 | ||
U0509 | 吉徳人形ばなし | 山田徳兵衛・槌田満文・編 | 湖北社 | 初版・函・少汚・並下 | ||
U0186 | 恋人形写真館 The Love Dolls House サンリオ・ファンタジー | 内藤ルネ・詩と写真構成/綾部年次・写真 | サンリオ出版 | 初版・最終頁僅古書店値札跡・並下 | ||
U0384 | イマージュの解剖学 (注 :1 人形 2 人形の遊び 3 イマージュの解剖学) | ハンス・ベルメール/種村季弘・瀧口修造・訳 | 河出書房新社 | 初版・函・並下 | ||
U41444 | 永遠のバービー FOREVER BARBIE (注 :バービー人形) | M・G・ロード/実川元子・野中邦子・訳 | キネマ旬報社 | 453P・A5判・第1刷・本体堅装・見返し少シール跡・地部分B印・少汚・並下・経年変化 | ||
北U17347 | 横浜人形の家 図録 (注 :オールカラー) | 横浜人形の家 | 32P・A4判・軽装本・背にヤケ・並下 | |||
北U20231 | 平凡社 | 141P・A4変判・初版第1刷・軽装本・表紙を含む上角に少折れ跡・並下 | ||||
北U17380 | The あんてぃーく Vol.8 特集 人形と飾り箱 アメリカ ドール・コレクション紀行/図説・西洋人形入門/フランス人形の光と影/雛人形の雅と艶/箱の物語/他 よみうりカラームックシリーズ | 読売新聞社 | 154P・A4変判・第4刷・軽装本・裏表紙に大折れ跡・背ヤケ・頁上角に折れ跡・少汚・並下・使用感あり | |||
北U14537 | テディベアをあなたに 全部実物大型紙つき | 粕谷育代 | 文化出版局 | 72P/型紙頁36P・B5変判・第1刷・カバ・並 |
番号 | 書名 | 著者名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 |
U39655 | 新訂 たのしい折り紙 (注 :帯コピー 「折り紙の基本から 折り紙を使ったゆたかな創造へ」) | 上田次郎 | 福音館書店 | 199P・新書判・新訂12刷・帯・並下 | ||
北U17985 | 折り紙 夢WORLD 花と動物編 | 川崎敏和 | 朝日出版社 | 159P・重箱判・初版第7刷・カバ・並 | ||
北U20592 | 宮市稔子 | 主婦と生活社 | 79P・B5変判・1刷・カバ・並 | |||
U49225 | 少年技師製作読本 | 山北藤一郎 | 誠文堂新光社 | 231P・B6判・初版・記名・購入記録記入・経年変化・古書観あり | ||
U43414 | プラモデル進化論 ゼロ戦からPGガンダムまで | 今 柊二 | イースト・プレス | 351P・B6判・第1刷・帯挟込・少汚・並下 | ||
U24585 | 田宮模型の仕事 木製モデルからミニ四駆まで | 田宮俊作 | ネスコ/文藝春秋 | 第4刷・帯・署名・落款 | ||
北U09954 | 田宮模型全仕事ビジュアル版 1 ミリタリーモデルズ アーミー | 田宮模型・編 | 文春ネスコ・発行/文藝春秋・発売 | 190P・B5判・第2刷・カバ・三方と最終頁に汚・並下 | ||
北U13616 | 田宮模型全仕事ビジュアル版 3 シップ、エアクラフトモデルズ ほか | 田宮模型・編 | 文春ネスコ・発行/文藝春秋・発売 | 190P・B5判・第1刷・カバの袖マーク切取・少汚・並下 | ||
北U03768 | モデルメーカーズ ハンドブック TACTICS 8月号別冊 | デビッド・デイ アルバート・ジャクソン | ホビージャパン | 188P・B5判・初版・カバの背ヤケ・少汚・並下 | ||
北U03752 | モデルアート7月号臨時増刊 (通巻589集) イラスト版 カーモデル基礎テクニックガイド | 中野明夫:イラスト・文 | モデルアート社 | 124P・B5判・背ヤケ・少汚・並下 | ||
北U11656 | 鉄道模型考古学 N 黎明期から現在まで、製品でつづるNゲージの歴史 レイル・マガジン 1995年6月号増刊 (第12巻第9号) | 松本吉之 | ネコ・パブリッシング | 154P・A4判・初版・軽装本・表紙と裏表紙の上下角に折れ跡・背ヤケ・角に歪み・少汚・並下・大使用感あり | ||
北U11610 | ワールドムック 15 鉄道模型カタログ | 竹内 昭・監修 | KKワールドフォトプレス | 159P・A4変判・初版・表紙と裏表紙に読みグセ・裏表紙の上角に折れ跡・背に大ヤケ・角ヨレ・少汚・並下・使用感あり | ||
北U11611 | Nゲージ鉄道模型 TOMIXの使いかた 鉄道模型趣味 別冊 | 機芸出版社 | 106P・B5判・横判・初版・軽装本・背ヤケ・少ムレ・少汚・並下 | |||
北U11657 | NゲージBOOK No.5 電車・電機・ディーゼル・車輌工作テクニック 鉄道模型趣味 別冊 | 機芸出版社 | 147P・B5判・初版・軽装本・角ヨレ・少汚・並下 | |||
北U03753 | トラクションブック | 機芸出版社 | 175P・B5判・背ヤケ・少汚・並下 | |||
北U03717 | 日本と世界の鉄道模型カタログ '98 SEIBIDO BOOK (注 :日本型・欧州型・米国型 ひと目でわかる人気車輌カタログ 今すぐ欲しくなる最新注目モデル10選/1週間でHOレイアウトをつくる/他) | 成美堂出版 | 162P・A4変判・初版・背ヤケ・少汚・並下 | |||
北U03718 | 日本と世界の鉄道模型カタログ 2001年版 SEIBIDO BOOK (注 :21世紀はNゲージを徹底的に楽しむ―高速コンテナ列車 「フレートライナー」 を手に入れよう・昭和40年代芸備線・備後落合駅のあの日を再現・JRの人気者クモヤ143を作ってみよう!/HOゲージの最高峰485系を思いっきり楽しむ/他) | 成美堂出版 | 162P・A4変判・初版・背ヤケ・少汚・並下 | |||
北U03719 | 日本と世界の鉄道模型カタログ 2002年版 SEIBIDO BOOK (注 :大人気Nゲージでいこう!―7日間で作るNゲージ 「久我山鉄道新線」・小スペースで雄大な鉄道シーンと運転を楽しむ 「国鉄岳讃線」・真鍮製 「比叡山電鉄デナ122+124」 を組み立てる/HOジオラマ超新作 木曽森林鉄道濁川線小さなトラス橋をゆく/他) | 成美堂出版 | 162P・A4変判・初版・少汚・並下 | |||
北U03720 | 日本と世界の鉄道模型カタログ 2003年版 SEIBIDO BOOK (注 :Nゲージが絶対面白い!―路面電車で思い切り遊ぶ・通勤形電車物語/いよいよHOゲージの時代! 昭和30年代に登場した花形特急キハ82系を徹底的に楽しむ/他) | 成美堂出版 | 162P・A4変判・初版・背ヤケ・少汚・並下 | |||
北U04021 | Nゲージで始める鉄道模型 車輌コレクションからレイアウトまで | 成美堂出版編集部・編 | 成美堂出版 | 128P・AB判・初版・カバの背ヤケ・少汚・並下 | ||
北U03721 | Nゲージの専門誌 鉄道模型Nゲージ SEIBIDO MOOK (注 :やってみよう!オリジナルの車輌を作る/究極のディテールアップ D51882号機 「月に鹿デフ」 製作記/私鉄特急物語 (小田急・西武・東武・名鉄・近鉄) Nゲージでたどる私鉄特急 今・昔/日本の風景・昭和30年代の森林鉄道 (HOナローゲージ)/他) | 成美堂出版 | 144P・A4変判・表紙と裏表紙に読みグセ・背ヤケ・少汚・並下 | |||
北U03722 | 鉄道模型NゲージBOOK SEIBIDO MOOK (注 :憧れの花形特急 「カシオペア」 「はくつる」 「フレッシュひたち」 を徹底的に楽しむ/Nゲージでたどる新幹線の今・昔 新幹線物語―0系から500系まで/他) | 成美堂出版 | 143P・A4変判・表紙に読みグセ・背ヤケ少汚・並下 | |||
北U04020 | トーエンムック・ワールドホビーシリーズ 2 WORLD 鉄道模型 (注 :レイアウト製作の徹底解説78点全イラスト付/世界の鉄道モデラーのノウハウ初公開/名作・名品ホームレイアウト大集合/世界のNゲージ全車両898点全紹介/折り込み付録 C56詳細組み立て図) | 東京アイデアセンター:編集・構成 | 桃園書房 | 160P・A4判・第1版・表紙と背の上部ヤケ・天と小口の上部ヤケ汚・角ヨレ・並下 | ||
北U03763 | N gauge NEW MODELS 2002 Summer RM MODELS 10月号増刊 (注 :この1年の新製品を完全網羅!!/マイクロTN化計画 マイクロエース製品 (機関車を除く) へのTNカプラー取付完全ガイド付き! | ネコ・パブリッシング | 158P・29.8×23.5cm・初版・裏表紙に読みグセ・少汚・並下 | |||
北U14907 | 第18回 JAM国際鉄道模型コンベンション公式記録集 NEKO MOOK 2680 | 国際鉄道模型コンベンション実行委員会・発行/ネコ・パブリッシング 発売 | 127P・A4変判・初版・軽装本・並 | |||
北E20106u | 開館10周年企画展 情景作家 昭和のミニチュア | 坂本憲二 (情景模型専門店 「さかつうギャラリー」 代表)・監修 | 公益財団法人 東日本鉄道文化財団 | 44P・A4判・初版・軽装本・並下 | ||
北U20713 | 情景師アラーキー | 誠文堂新光社 | 126P・B5判・初版・カバの表紙上部に僅破れ痛補修・並下 | |||
U51357 | 艦船模型の製作と研究 戦艦 大和・武蔵 | 不二美術模型出版部・編 | 出版協同社 | 209P・B5判・初版・函・本体堅装・少汚・並下・経年変化 | ||
北U03463 | 軍艦の模型 基礎から実技まで | 泉 江三・編 | 海文堂出版 | 322P/索引7P・B5判・再版・函汚・カバヤケ汚・函とカバのビニールコーティング劣化シワ・汚・並下・使用感あり・付録欠 | ||
北U03647 | 重巡洋艦 妙高 クラス 艦船模型の製作と研究 | 江畑謙介・河原 弘・長谷川藤一・森 恒英:執筆・製作 | 不二美術模型出版部 | 331P・B5判・初版・函スレ 背大ツブレ・ビニールカバと本体セロテープ貼付・ビニールカバの背ヤケ汚 ・見返しの印削り跡・小口汚・並下・附図 「重巡洋艦 那智 一般艤装図 1/400」 付 | ||
北U03467 | 世界の船 別冊 世界の帆船模型 キングズホビー入門 | 朝日新聞社:編:発行 | 192P・B6判・初版・カバ少痛・帯破れ痛挟込・見返しに紙片剥がし跡と印削り跡・汚・並下 | |||
U44785 | 商船模型同好会会報 No.13 | 同会 | 21P・A4判・簡易製本・並下 | |||
北U15100 | 紙で作った模型船写真集 福富喜太郎指導 (注 :福富氏と 彼の歴任校・模型教室の小学生たちが作った約80隻の模型船の写真をオールカラーで収める、余白の1頁に 福富氏の作品 「さろま」 の生写真と解説紙片を貼付 ) | 紙で作った模型船写真集編集委員会・編集 | 福富喜太郎 | 101P・A4横判・初版・カバに大ヤケ汚大破れ痛 (表紙に欠損あり)・三方にヤケ汚・並下 | ||
北U03702 | スケールモデル専門の模型情報誌 レプリカ 1985年8月30日号 Vol.1 No.5 (通巻5号) 特集 塗装について考えてみよう | 有限会社 TACエディション:編集・発行 | 78P・A4変判・少汚・並下 | |||
北U03704 | スケールモデル専門の模型情報誌 レプリカ 1986年7月号 Vol.2 No.3 (通巻11号) 特集 1/144 P-3オライオン | 有限会社 TACエディション:編集・発行 | 118P・A4変判・表紙下角に少折れ跡・少汚・並下 | |||
北U03705 | スケールモデル専門の模型情報誌 レプリカ 1988年5月号 Vol.4 No.3 (通巻23号) 特集 改造モデル作品集 | 有限会社 TACエディション:編集・発行 | 118P・A4変判・表紙下角に折れ跡・少汚・並下 | |||
北U03706 | スケールモデル専門の模型情報誌 レプリカ 1988年7月号 Vol.4 No.4 (通巻24号) 特集 フィギュアモデルの世界 | 有限会社 TACエディション:編集・発行 | 118P・A4変判・少汚・並下 | |||
北U03707 | スケールモデル専門の模型情報誌 レプリカ 1990年11月号 Vol.6 No.7 (通巻39号) 特集 ダグラスDC-3/C-47 | 有限会社 TACエディション:編集・発行 | 104P・A4変判・少汚・並下 |
番号 | 書名 | 著者名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 |
北U02164 | 1978年前期 標準切手カタログ | 切手投資センター・監修/全日本切手商協会・協力 | デイリースポーツ社・デイリースポーツ事業社:編集・発行/あかしや出版・発売 | 241P・A5判・初版・表紙に読みグセ・汚・並下 | ||
北U00370 | <JAPEX '82> 記念出版 日本郵便史 1871-1970 | 田辺 猛・編集 構成/日本郵趣協会 <JAPEX> 委員会・制作 監修 | 日本郵趣協会 | 153P・18×21cm・初版・天汚・見返し値札剥がし跡・並下 | ||
北U09321 | 郵便切手 岩波写真文庫 83 | 岩波書店編集部・編集/笠井太慶喜・監修 | 岩波書店 | 64P・B6判・第3刷・軽装本・背ヤケ・少痛汚・並下 | ||
北U00347 | 解説・戦後記念切手 VI 近代美術・特殊鳥類の時代 切手がアートだった頃 1979-1985 | 内藤陽介 | 日本郵趣出版・発行/郵趣サービス社・発売 | 317P・A5判・初版・カバ・少汚・並下 | ||
北U04735 | トピカル切手の集め方 | 川井清敏 | 日本郵趣出版・発行/郵趣サービス社・発売 | 205P・A5判・第1版第1刷・カバ少痛 背ヤケ・少汚・並下 | ||
北U00348 | 図説 昆虫切手の博物誌 | 長澤純夫 | 築地書館 | 187P・A5判・初版・函少汚 背を中心に帯ヤケ 背に縦薄く折線・帯汚・三方少汚・並下 | ||
U0494 | 切手ミュージアム 1 よみがえる恐竜たち | 長谷川善和・白木靖美 | 未来文化社 | 初版・並下 | ||
北U00346 | 世界楽器切手総図鑑 (注 :これまでに世界各国で発行されたあらゆる楽器切手を 可能な限り広範囲に採録、およそ5,000種) | 江波戸 昭 | 日本郵趣協会・発行/郵趣サービス社・発売 | 202P・B5判・初版・函少汚少痛・並下 | ||
U42310 | 事情のある国の切手ほど面白い 小さな紙片が雄弁に語る、驚くべき世界の外交テクニック メディアファクトリー新書 007 | 内藤陽介 | メディアファクトリー | 初版第1刷・少汚・並下 | ||
U0507 | 世界切手地図 | 今井 修 | 日本郵趣出版 | 68P・第3版・少汚・並下 | ||
北U15118 | 改訂新版 つくろうマイアルバム (注 :切手) | 印南博之 | 日本郵趣出版・発行/郵趣サービス社・発売 | 159P・四六判・改訂新版第1刷・カバの背ヤケ・三方にヤケ・並下 | ||
北U15119 | 最新日本切手ガイド 1971年版 本書の特色 原寸大オールカラー収録/最新標準売買価格つき/小売価格変動表つき/全国主要切手商案内つき/スタンプダイアリーつき | 弘報通信社 国際グラフ切手百年編集室:企画・編集 | 産報 | 237P・B6判・初版・カバに破れ痛・帯の背ヤケ・少汚・並下 | ||
U0390 | 切手フアン 創刊号 JULY 1953 | 日本切手倶楽部 | 19P・上角折線・少汚・並下 | |||
北U07069 | 元朝銭史の研究 | 遠藤亀松 | (株)葵工業内 書籍係 | 157P・B5判・初版・函の背少ヤケ・本体良好 |
番号 | 書名 | 著者名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 |
U52884 | NHK技能講座 オーディオ入門 54年度 | 日本放送出版協会 | 172P・B5判・少汚・並下・経年変化・別冊付録欠 | |||
U27531 | 次世代オーディオに挑む いい音、心地よい音を求めて50年 | 中島平太郎 | 風雲舎 | 初刷・並 | ||
U43765 | 季刊ステレオサウンド No.29 '74 WINTER 別冊 コンポーネントの世界 | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下・経年変化 | |||
U43766 | 季刊ステレオサウンド No.31 特集・オーディオ機器の魅力とは 魅力あるオーディオ機器とは | (株)ステレオサウンド | 背上部少痛化学糊補修・少汚・並下・経年変化 | |||
U27300 | 季刊ステレオサウンド No.54 特集・いまいちばんいいスピーカーを選ぶ・最新の45機種テスト | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下・経年変化 | |||
U27302 | 季刊ステレオサウンド No.63 特集・ベストバイ535機種を82年度全製品から選ぶ | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下・経年変化 | |||
U29274 | 季刊ステレオサウンド No.64 特集・スピーカー相性テストで探る最新アンプ55機種の実力 | (株)ステレオサウンド | 背下部僅痛・少汚・並下・経年変化 | |||
U27322 | 季刊ステレオサウンド No.65 特集・高級プリアンプ VS パワーアンプ72通りの相性テスト | (株)ステレオサウンド | 表紙下角僅折跡・少汚・並下・経年変化 | |||
U29275 | 季刊ステレオサウンド No.66 特集・2つの試聴テストで探る’83 NEWスピーカーの魅力 | (株)ステレオサウンド | 背下部少痛・少汚・並下・経年変化 | |||
U27323 | 季刊ステレオサウンド No.68 特集・いまCDサウンド探求中!評論家5人の音を聴く | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下・経年変化 | |||
U27380 | 季刊ステレオサウンド No.69 特集1・超大型スピーカーの魅力的世界/特集2・最新CDプレーヤーテスト | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下・経年変化 | |||
U29235 | 季刊ステレオサウンド No.71 特集・クォリティオーディオの新世代を築くニューウェイヴスピーカーたち | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下 | |||
U27381 | 季刊ステレオサウンド No.72 特集・いま聴きたい、聴かせたい、とっておきの音 | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下・経年変化 | |||
U27382 | 季刊ステレオサウンド No.73 ’84コンポーネンツ・オブ・ザ・イヤー/特集・ベストバイ435選 | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下・経年変化 | |||
U27383 | 季刊ステレオサウンド No.74 ベストコンポーネントの新研究 スピーカーの魅力をこうひきだす | (株)ステレオサウンド | 僅痛・少汚・並下・経年変化 | |||
U44457 | 季刊ステレオサウンド No.76 CD/AD 104通りの試聴テストで探る最近プリアンプの実力 | (株)ステレオサウンド | 裏表紙下角に折れ跡・背下部に少表面剥がれ・少汚・並下・経年変化 | |||
U27903 | 季刊ステレオサウンド No.77 特集・’85コンポーネンツ・オブ・ザ・イヤー/ベストバイ362選 | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下・経年変化 | |||
U27904 | 季刊ステレオサウンド No.78 特集・感動させるサウンドデザイン 魅力スピーカー中心の組合せ11 | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下・経年変化 | |||
U27905 | 季刊ステレオサウンド No.79 特集・最新パワーアンプ48機種の実力テスト+スピーカー相性テスト | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下・経年変化 | |||
U27303 | 季刊ステレオサウンド No.82 特集・愛聴盤で聴く・最新スピーカーシステムの魅力 | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下・経年変化 | |||
U44458 | 季刊ステレオサウンド No.83 いまこそ聴きたい・エキサイティング コンポーネント | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下・経年変化 | |||
U27326 | 季刊ステレオサウンド No.87 特集・世界のスピーカーその新しい魅力を聴く/代表65機種総テスト | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下・経年変化 | |||
U29276 | 季刊ステレオサウンド No.91 特集・JBL & EV 最新シアターサウンドシステムを聴く | (株)ステレオサウンド | 裏表紙側角折跡・少汚・並下・経年変化 | |||
U0526 | 季刊ステレオサウンド No.93 ’89 C.O.T.Y. 決定 ザ・ベストバイ458選 | (株)ステレオサウンド | 並下 | |||
U27963 | 季刊ステレオサウンド No.94 特集・いまこれだけは聴きたい ’90エキサイティングコンポーネント | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下・経年変化 | |||
U29237 | 季刊ステレオサウンド No.95 特集・最新スピーカーシステム50機種・魅力の世界を聴く | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下 | |||
U27964 | 季刊ステレオサウンド No.96 特集・最新DAC全機種実力テスト/話題のプリアンプ徹底試聴 | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下・経年変化 | |||
U27328 | 季刊ステレオサウンド No.97 特集・’90コンポーネンツ・オブ・ザ・イヤー決定/ザ・ベストバイ509選 | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下・経年変化 | |||
U27347 | 季刊ステレオサウンド No.98 特集・’91 魅力のエキサイティングコンポーネント | (株)ステレオサウンド | 表紙上角折跡・少汚・並下 | |||
U27348 | 季刊ステレオサウンド No.99 特集1・DIATONE/YAMAHA 国産超弩級スピーカー誕生 特集2・評論家10人が答える音のグレードアップ法40 | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下・経年変化 | |||
U44459 | 季刊ステレオサウンド No.113 コンポーネンツ・オブ・ザ・イヤー '94-'95/ザ・ベストバイ663選 | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下・経年変化 | |||
U0369 | 季刊ステレオサウンド No.114 特集・ディジタルオーディオ最前線/次世代スーパーCD待望論 | (株)ステレオサウンド | 表紙下部僅僅痛 | |||
U0081 | 季刊ステレオサウンド No.115 特集・スピーカーのいま 最新41モデルの多彩な世界 | (株)ステレオサウンド | ||||
U0229 | 季刊ステレオサウンド No.116 特集・最新人気スピーカーのベストカップルアンプ探求 | (株)ステレオサウンド | 並下 | |||
U0370 | 季刊ステレオサウンド No.117 特集・コンポーネンツ・オブ・ザ・イヤー賞決定 ’95−’96 超お買得製品はこれだ | (株)ステレオサウンド | 表紙僅ひっかき線跡 | |||
U0371 | 季刊ステレオサウンド No.118 特集1・プロフェッショナルモニタースピーカーの醍醐味を聴く /特集2・’96超お買得製品はこれだ | (株)ステレオサウンド | ||||
U0381 | 季刊ステレオサウンド No.120 特集・創刊30周年記念特集=現代最高の音を聴く | (株)ステレオサウンド | ||||
U0147 | 季刊ステレオサウンド No.121 コンポーネンツ・オブ・ザ・イヤー賞決定 ’96-97ザ・ベストバイ710選 | (株)ステレオサウンド | ||||
U0133 | 季刊ステレオサウンド No.123 特集・ライバルスピーカー徹底比較試聴/いまプリアンプが面白い | (株)ステレオサウンド | ||||
U0096 | 季刊ステレオサウンド No.124 特集・オーディオの流儀 自分だけの「道」を探そう/スーパーアナログ新時代 | (株)ステレオサウンド | ||||
U0372 | 季刊ステレオサウンド No.125 コンポーネンツ・オブ・ザ・イヤー賞決定/ザ・ベストバイ734選 | (株)ステレオサウンド | ||||
U0172 | 季刊ステレオサウンド No.126 特集・ニアフィールド・リスニングの快楽/トールボーイ型スピーカーへの招待 | (株)ステレオサウンド | 裏表紙少折跡 | |||
U0173 | 季刊ステレオサウンド No.127 特集・ハイビット・96kHzサンプリングDACの実力/モンスターパワーアンプ | (株)ステレオサウンド | ||||
U0101 | 季刊ステレオサウンド No.136 特集・未到のCDサウンド最新モデル25 | (株)ステレオサウンド | ||||
U0127 | 季刊ステレオサウンド No.139 特集・TOP PICK ベストコンポーネント36選 | (株)ステレオサウンド | ||||
U0102 | 季刊ステレオサウンド No.140 特集・「比較テスト」&「鳴らし込み」で引き出すスピーカーシステムの魅力 | (株)ステレオサウンド | ||||
U0134 | 季刊ステレオサウンド No.142 特集・マイ・サウンド 自分好みのサウンドシステムに挑む | (株)ステレオサウンド | 背僅ヤケ | |||
U0312 | 季刊ステレオサウンド No.157 ステレオサウンドグランプリ/ザ・ベストバイ・コンポーネント | (株)ステレオサウンド | ||||
U0130 | 季刊ステレオサウンド別冊 コンポーネントステレオのすすめ 瀬川冬樹 改訂版 | (株)ステレオサウンド | 表紙下角僅折跡 | |||
U0154 | 季刊ステレオサウンド特別増刊 コンポーネントステレオの世界’77 | (株)ステレオサウンド | 背少ヤケ | |||
U0057 | 季刊ステレオサウンド特別増刊 コンポーネントステレオの世界−1980 | (株)ステレオサウンド | ||||
U0155 | 季刊ステレオサウンド特別増刊 コンポーネントステレオの世界’83 | (株)ステレオサウンド | 裏表紙僅痛 | |||
U0169 | 別冊ステレオサウンド ’88 NEWコンポーネント 注目の新製品徹底解剖 | (株)ステレオサウンド | 少汚・並下 | |||
U33296 | 別冊ステレオサウンド トゥイーター/サブウーファー徹底研究 セレクトコンポシリーズ 15 | (株)ステレオサウンド | B5判・少汚・並下 | |||
U44448 | 別冊ステレオサウンド JBL モニタースピーカー研究 | (株) ステレオサウンド | 193P・B5判・状態良好 | |||
U29648 | 別冊ステレオサウンド 季刊 管球王国 27 名機マッキントッシュの歴代モデルを聴く/注目 管球アンプ・ブランド徹底試聴/EL34PP用出力トランスの聴き比べ | (株) ステレオサウンド | B5判・状態良好 | |||
U29649 | 別冊ステレオサウンド 季刊 管球王国 32 読者訪問=ヴィンテージシステムを極める II/300B・6BQ5 シングル用出力トランス聴き比べ/アンプ製作記=上杉佳郎・新 忠篤・大西正隆 (新氏は SP/モノLP用イコライザー) | (株) ステレオサウンド | B5判・状態良好 | |||
U29650 | 別冊ステレオサウンド 季刊 管球王国 35 実験工房=WE91BタイプのB電源供給法による音の違い/ウェスタン・エレクトリック594Aドライヴァーの組合せ/ガラード301 トーレンスTD124の修復術 | (株) ステレオサウンド | B5判・状態良好 | |||
U29652 | 別冊ステレオサウンド 季刊 管球王国 37 300B現行真空管の聴き比べ/ALTEC同軸409Bを鳴らし込む/英国DECCA EMI LEAKカートリッジを聴く | (株) ステレオサウンド | B5判・状態良好 | |||
U29653 | 別冊ステレオサウンド 季刊 管球王国 38 「音」 で選ぶ管球式キット・アンプ/300Bシングル用出力トランス聴き比べ | (株) ステレオサウンド | B5判・表紙下角少軽く折跡・並下 | |||
U29680 | 別冊ステレオサウンド 季刊 管球王国 39 往年のアルテック名スピーカー再発見/高性能出力管の先駆WE205D研究 | (株) ステレオサウンド | B5判・状態良好 | |||
U29706 | 別冊ステレオサウンド 季刊 管球王国 41 読者訪問 TUBE SOUNDの魅力/WE/ALTEC755シリーズを聴き比べ/現行真空管の頂点 300B 最新アンプ試聴 | (株) ステレオサウンド | B5判・状態良好 | |||
U29710 | 別冊ステレオサウンド 季刊 管球王国 42 世界の管球アンプ10ブランドを徹底試聴/フィールド型スピーカー入門 ジェンセンA12/ステレオ初期の日本製MCカートリッジを聴く/アルテックA7をマルチアンプシステムで再生 | (株) ステレオサウンド | B5判・状態良好 | |||
U29711 | 別冊ステレオサウンド 季刊 管球王国 43 アルテックA5システムの徹底研究/アナログをCDで聴く管球式プリアンプ/30cm口径フルレンジユニット聴き比べ/WEで試聴する最新CDプレーヤー | (株) ステレオサウンド | B5判・状態良好 | |||
U29712 | 別冊ステレオサウンド 季刊 管球王国 44 管球アンプ 魅惑のニューモデル徹底試聴/WE純正モニタースピーカー追跡/ウェスタン系列のヴィンテージアンプを聴き比べ/実験工房=B電源・整流回路の音質を検証する | (株) ステレオサウンド | B5判・状態良好 | |||
U29718 | 別冊ステレオサウンド 季刊 管球王国 45 JBLエベレストを弩級管球アンプで鳴らす/アルテック・ランシング歴代パワーアンプ聴き比べ/JBL、TAD、ALTEC系の現行ユニット試聴 | (株) ステレオサウンド | B5判・状態良好 | |||
U29802 | 別冊ステレオサウンド 季刊 管球王国 48 大型直熱3極管アンプの孤高なる世界 211/845 / EL34/6CA7出力真空管=現行生産管の聴き比べ/ RCA/IPCアンプを聴く/イケダ・カートリッジ試聴と開発ストーリー | (株) ステレオサウンド | B5判・表紙僅薄く引っかきキズ・並下 | |||
U29803 | 別冊ステレオサウンド 季刊 管球王国 49 直熱3極管2A3=現行生産管10種の聴き比べ/管球アンプでコンパクトスピーカーの実力を明かす/WE15Bホーン+8B、9Aアンプの臨場感に浸る | (株) ステレオサウンド | B5判・並 | |||
U29682 | 別冊ステレオサウンド 季刊 管球王国 51 出力管別=50万円までの管球アンプ徹底試聴 300B、2A3、EL34、KT88、6L6、6BQ5/JBL、ALTEC 他20cm口径ユニット聴き比べ/英国DECCAの歴代カートリッジを聴く | (株) ステレオサウンド | B5判・状態良好 | |||
U29809 | 別冊ステレオサウンド 季刊 管球王国 52 至高のWE 41+42+43/46アンプと15Bホーン /シングル用出力トランス 19モデル聴き比べ (6BQ5)/新提案=管球式とソリッドステートアンプの組合せ試聴 | (株) ステレオサウンド | B5判・状態良好 | |||
U29810 | 別冊ステレオサウンド 季刊 管球王国 53 極めれば シングルアンプ 16機種の真価を問う/WE555の振動板の違いによる音質比較/モノ時代のオルトフォン/EMTカートリッジ試聴 | (株) ステレオサウンド | B5判・状態良好 | |||
U29812 | 別冊ステレオサウンド 季刊 管球王国 55 JBL LE8T/ALTEC409B チューンナップ術大公開/出力真空管の差替えで変貌する管球式アンプの新世界/話題の8〜12cm口径キット・スピーカーを徹底試聴 | (株) ステレオサウンド | B5判・状態良好 | |||
U29683 | 別冊ステレオサウンド 季刊 管球王国 56 WE555用小型ホーン/Westrex Speaker System/プッシュプルアンプ用出力トランス | (株) ステレオサウンド | B5判・状態良好 | |||
U38940 | GX-4000 PRO STEREO TAPE DECK 使用説明書 (注 :オープンテープデッキ) | AKAI | 16P・A4変判・裏表紙上端少破・少汚・並下 | |||
U41069 | LD大全集 季刊LDレビュー別冊 ’81〜’96全作品・データ総覧 (注 :レーザーディスク) | メタモル出版 | 862P・A5判・第1刷・表紙少シワ・少汚・並下 | |||
U29717 | 短波の特性及合成受信の研究 | 仲上 稔 | 修教社 | B5判・初版・裸堅装・並下・経年変化 | ||
U0435 | ラジオ受信機調整修理法 一般家庭用受信機編 | 大井脩三 | 誠文堂新光社 | 版表示なし・裸本・並下・経年変化 | ||
U0436 | ラジオ受信機調整修理法 スーパーヘテロダイン受信機編 | 大井脩三 | 誠文堂新光社 | 版表示なし・裸本・並下・経年変化 | ||
U49489 | ラジオ回路集 第2集 アマチュア局用送信機・測定器 | オーム社・編 | オーム社 | 125P・四六判・第8版・裸堅装・汚・経年変化 | ||
U49486 | 増補改定 新ラジオ技術教科書 基礎編 | 日本放送協会・編 | 日本放送出版協会 | 374P・A5判・裸堅装・朱線・汚・経年変化・使用感あり | ||
U49487 | 新ラジオ技術教科書 応用篇 | 日本放送協会・編 | 日本放送出版協会 | 452P・A5判・12版・裸堅装・背上部に少痛・経年変化・古書観あり | ||
U49488 | ラジオ部分品の構造と使い方 図解ラジオ・シリーズ 3 | 眞島宗二 | 誠文堂新光社 | 188P・A5判・初版・裸堅装・背にセロテープ貼付・背文字半分欠・少朱線・記名・落書き・経年変化・古書観あり | ||
U49490 | グリッド・ディップ・メーターの使い方 | 茨木 悟 | CQ出版 | 159P・A5判・初版・函の背上部に少シワ・カバの下部に破れ・本体堅装・汚・経年変化・古書観あり | ||
芦U0211 | セイコーウォッチ 共通部品一覧表 | 株式会社 服部時計店 | 変更部品一覧12P/共通部品一覧表15枚・B5判・軽装本・裏表紙に取扱店の印・背に大痛・ホチキス劣化と綴じ穴痛による頁外れ多数・大汚・並下・大使用感あり |
番号 | 書名 | 著者名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 |
北A15815u | 昭和四十一年度 釧路地区 囲碁名鑑 (注 :表紙には 「昭和四十一年度」 とあるが 編集後記によると これが 「第一回」 の刊行) | 金谷勝司・笹沼雄幸:編集人 | 日本棋院釧路支部・釧路囲碁倶楽部 | 207P・A5判・初版・軽装本・背を中心にヤケ・少痛・シミ汚・並下・経年変化 | ||
北U09600 | くしろの囲碁 (注 :付録は 「釧路囲碁銘鑑」 なる番付表、表側が 昭和34年4月1日/裏側が 昭和9年5月12日) | 日本棋院釧路支部 「くしろの囲碁」 編集委員会・編集 | 日本棋院釧路支部・釧路囲碁倶楽部 | 175P・A5判・初版・カバの背上部に破れ痛 背を中心にヤケ・三方にシミ汚・並下・付録 | ||
北U09601 | 言々士観戦記/続・釧路の囲碁 (注 :著者は 「釧路新聞」 紙面の囲碁の観戦記を担当した人、『言々士観戦記』 は 釧根地区囲碁名人戦などの観戦記と自戦譜をまとめたもの、『続・釧路の囲碁』 は 昭和50年刊行の 『くしろの囲碁』 の続編を意図したもの) | 杉山 繁・編集 | 私刊 | 180P・B5判・軽装本・少シミ汚・並下・訂正表セロテープ貼付 | ||
北U16421 | '91 釧路の囲碁日記物語 '90シリーズ No.1 (注 :1991年の釧路棋界の動きを 「釧路新聞」 掲載の棋譜を中心にまとめる) | 杉山 繁・発行責任者 | 56P・B5判・軽装本・並下 | |||
北U09602 | '92 釧路の囲碁日記物語 '90シリーズ No.2 (注 :1992年の釧路棋界の動きを 「釧路新聞」 掲載の棋譜を中心にまとめる) | 杉山 繁・責任者 | 91P・B5判・軽装本・並下 | |||
北U16422 | '93 釧路の囲碁日記物語 '90シリーズ No.3 (注 :1993年の釧路棋界の動きを 「釧路新聞」 掲載の棋譜を中心にまとめる) | 杉山 繁:編集・発行 | 114P・B5判・軽装本・背を中心に大ヤケ・並下 | |||
U52064 | ものと人間の文化史 59 碁 | 増川宏一 | 法政大学出版会 | 345P・四六判・第3刷・本体堅装・見返しに値札剥がし跡・少汚・並下 | ||
北U16028 | 基本定石事典 全2巻セット | 石田芳夫 | 財団法人 日本棋院 | 上巻506P 2刷/下巻505P 初版・B6判・函の背中心にヤケ汚・上巻の函背にツブレ跡・ビニールカバ・並 | ||
北U16219 | 有段者シリーズ 5 全局で圧倒する 大斜大作戦 | 石田芳夫 | 土屋書店 | 222P・初版第2刷・B6判・カバの背ヤケ・少汚・並下 | ||
U39255 | 模範 囲碁定石通解 | 井上棋遊・編 | 金竜堂出版部 | 656P・四六判・3版・函の口に紙片貼跡・本体堅装・少汚・経年変化・古書観あり | ||
北U03194 | 囲碁を世界に 本因坊薫和回顧録 | 九段 岩本 薫 | 講談社 | 410P・四六判・第1刷・カバの背ヤケ・少汚・並下 | ||
U0004 | 大竹英雄の布石に強くなる本 | 大竹英雄 (九段) | 誠文堂新光社 | 三刷・並下 | ||
北U16453 | 囲碁 10級から初段まで 手筋別 基本の詰碁 150題 | 片岡 聡 | 成美堂出版 | 318P・A6判・初版・カバ・並 | ||
北U16105 | 上級を目指す 鬼手 味わい鑑賞し、攻防の急所発見力を高める | 上村邦夫 | 河出書房新社 | 190P・B6判・初版・カバ・表紙と裏表紙の上角に薄く折れ跡・並下 | ||
北U16029 | 現代定石活用辞典 全3巻セット | 呉 清源 | 財団法人 日本棋院 | 第1版・B6判・函少痛 背にヤケ・ビニールカバ・並 | ||
北U09881 | 別冊 囲碁クラブ No.16 鬼手・妙手・魔手 | 呉 清源 | 日本棋院 | 188P・A5判・第2刷・軽装本・表紙に読みグセ・大シミ汚・並下 | ||
北U16128 | 寿石不老 呉清源詰碁集 | 呉 清源 | 誠文堂新光社 | 206P・四六判・第2刷・カバの背に大ヤケ・並 | ||
北U09598 | 呉 清源 二十一世紀の打ち方 | 呉 清源 | 日本放送出版協会 | 264P・A5判・第4刷・カバの背に薄く折れ跡とヤケ・頁開きグセ・並下 | ||
北U17285 | 再現!人気連載 3 旨い手 味な筋 | 小島高穂 | 日本棋院 | 206P・B6判・第1刷・カバの背ヤケ・並下 | ||
北U02128 | 棋士ふたり 亡き妻からの手紙 | 小林光一 | 日本放送出版協会 | 237P・四六判・第1刷・カバ・帯・少汚・並下 | ||
U0299 | 炎の譜 坂田栄男 56タイトルの全記録 上下2巻共函 | 坂田栄男 | 日本棋院 | 第2刷・二重函の外装函背少汚・内函本体状態良 | ||
U39684 | 現代の名局 坂田栄男 下 | 坂田栄男 | 誠文堂新光社 | 278P・A5判・第6版・函・本体堅装・少汚・並下・経年変化 | ||
北U16129 | 坂田 珠玉詰碁 | 坂田栄男 | 誠文堂新光社 | 207P・四六判・初版・カバの背に大ヤケ・少汚・並下 | ||
北U16130 | 手筋との対話 本筋のとなりは俗筋 | 白江治彦 | 日本棋院 | 190P・B6判・第1刷・カバ少痛 背を中心に大ヤケ・並 | ||
北U16131 | 詰碁をヨム 実戦に良く出る形 | 白江治彦 | 日本棋院 | 190P・B6判・第2刷・カバ・並 | ||
北U16038 | 傑作詰碁辞典 | 関山利一・関山利夫 | 誠文堂新光社 | 345P・B6判・第1版・函に少痛 背にヤケ・ビニールカバ・少汚・並下 | ||
北U16039 | 作戦辞典 | 瀬越憲作 | 誠文堂新光社 | 346P・B6判・第2版・函にシミ汚 背にツブレ痛・ビニールカバ・並 | ||
北U09868 | 苑田勇一の大模様はこうして勝て | 苑田勇一 | 誠文堂新光社 | 206P・A5判・初版・カバの背ヤケ・並下 | ||
U43390 | 盤に臨んで燃える 囲碁講義 LECTURE BOOKS | 趙 治勲・中野孝次 | 朝日出版社 | 181P・B6判・第1刷・帯・小口と地に少汚・並下・経年変化 | ||
北U18121 | 昭和の詰碁 全3巻セット | 日本棋院:編集・発行 | 小B6判・第1刷・カバに少ヤケ・少汚・並下 | |||
U0392 | 橋本囲碁教室 | 八段 橋本宇太郎 | (株)棋園図書 | 8版・裸本・背下部痛・汚・経年変化 | ||
北U16220 | 新囲碁百科 詰碁歳時記 | 橋本宇太郎 | 金園社 | 380P・四六判・4版・カバの背に大ヤケ・背ワレ・少汚・並下 | ||
北U16040 | 名作詰碁辞典 玄玄碁経と発陽論 | 橋本昌二 | 誠文堂新光社 | 359P・B6判・第1版・函少痛 背に大ヤケ・ビニールカバ・並 | ||
北U00016 | 林海峯囲碁講座 全6巻セット | 林 海峯 | 平凡社 | B6判・重版・函・少汚・並下 | ||
北U15716 | 基本布石事典 全2巻セット | 林 海峰 | 財団法人 日本棋院 | 上巻506P 初版第3刷/下巻503P 初版・B6判・函の背中心にヤケ汚・下巻の函背に縛り跡・ビニールカバ・並 | ||
北U15449 | 爛柯堂棋話 昔の碁打ちの物語 全2巻セット 東洋文庫 332・334 | 林 元美/林 裕・校注 | 平凡社 | 1巻315P/2巻305P・小B6判・初版第1刷・函・函にカバ (カバにヤケ痛)・少汚・並下 | ||
北U15677 | 碁経衆妙 | 林 元美:原本編著/橋本宇太郎・解説 | 山海堂 | 289P・A5判・第1刷・函の背に汚と大ヤケ・帯に痛と背ヤケ汚・小口にシミ汚・並下 | ||
北U16030 | 基本手筋事典 全2巻セット | 藤沢秀行 | 財団法人 日本棋院 | 上巻506P/下巻505P・初版・B6判・函の背中心にヤケ汚・ビニールカバ・並 | ||
北U17186 | 棋聖 藤沢秀行 詰碁120題 ヨミと手筋感覚の養成に… | 藤沢秀行 | 金園社 | 228P・小B6判・7版・カバの背に大ヤケ・並下 | ||
北U17187 | 藤沢秀行詰碁教室 初級編 | 藤沢秀行 | 読売新聞社 | 198P・小B6判・第1刷・カバの背ヤケ・並下 | ||
北U17188 | 藤沢秀行詰碁教室 中・上級編 | 藤沢秀行 | 読売新聞社 | 198P・小B6判・第1刷・カバの背ヤケ・並下 | ||
北U18353 | 決定版 実用文庫 31〜36 ポケット 囲碁実戦指南 函共全6巻セット | 藤沢秀行 | 東京書店 | A6判・初版?・外函ヤケ・カバの背に大ヤケ (1巻のカバ欠・2巻のカバの背上部に破れ痛)・少汚・並下 | ||
北U21062 | 定石・死活 縮刷 現代囲碁講座 I | 本因坊秀格・長谷川 章 | 筑摩書房 | 236P・小B6判・4版・カバの背と裏表紙一部にヤケ・三方にシミ汚・並下 | ||
U0396 | 名人指南碁 四子局 本因坊秀哉指南講評 | 廣月絶軒・編 | 平凡社 | 和装本・再版・並下・少ゆるみ・経年変化 | ||
北U15816 | コウ辞典 | 村島誼紀 | 誠文堂新光社 | 348P・B6判・第1版・函にシミ汚 背を中心に大ヤケ・ビニールカバ・少汚・並下 | ||
北U16108 | 実戦ですぐに使える手筋 戦略的囲碁トレーニング150選 | 山下敬吾・監修 | 日本文芸社 | 287P・小B6判・第1刷・カバ・並 | ||
北U16109 | 実戦ですぐに使える詰碁 戦略的囲碁トレーニング150選 | 山下敬吾・監修 | 日本文芸社 | 287P・小B6判・第1刷・カバ・並 | ||
北U00555 | 芸の探究シリーズ 5 変幻 山部俊郎 | 日本棋院 | 285P・A5判・初版・函・ビニールカバ少汚・並下 | |||
北U10236 | 講座 囲碁の新研究 3 利かしと味 | 山部俊郎・校閲 | 鶴書房 | 210P・A5判・3版・函痛汚・カバ濡れ汚・本体裏表紙の下部に濡れジミ・少汚・並下 | ||
北U10237 | 講座 囲碁の新研究 5 劫のすべて | 岩本 薫・校閲 | 鶴書房 | 216P・A5判・3版・函痛汚・カバ・本体外装に色落ち・少汚・並下 | ||
北U10238 | 講座 囲碁の新研究 6 ヨセ (付・死活と攻合) | 島村俊宏・校閲 | 鶴書房 | 232P・A5判・3版・函痛汚・カバ破れ痛・本体外装に色落ち・小口と地にシミ汚・並下 | ||
北U09760 | 中高生のための 囲碁テキスト決定版 函共 全6巻セット | 日本棋院:編・発行 | 各64P・A5判・重版・函大汚 背ヤケ・本体並下 | |||
北U15494 | 石の連絡トレーニング 270 マイコミ囲碁文庫シリーズ | 月刊碁学・編 | 毎日コミュニケーションズ | 358P・A6判・初版第1刷・カバの袖に折れ跡・帯・少汚・並下 | ||
北U15617 | 筋の善悪トレーニング 270 マイコミ囲碁文庫シリーズ | 月刊碁学・編 | 毎日コミュニケーションズ | 357P・A6判・初版第1刷・カバ・帯・三方に少ヤケ・並下 | ||
北U15495 | ひと目の手筋 600 マイコミ囲碁文庫シリーズ | 趙 治勲 | 毎日コミュニケーションズ | 366P・A6判・初版第2刷・カバ・少汚・並下 | ||
北U15485 | 石倉流 実戦詰碁と手筋 囲碁人文庫シリーズ | 石倉 昇 | マイナビ出版 | 454P・A6判・初版第1刷・カバ・並 | ||
北U15486 | ノータイム手筋 360 石の取り方からヨセまで 囲碁人文庫シリーズ | 月刊碁学・編 | 毎日コミュニケーションズ | 372P・A6判・初版第1刷・カバ・帯・少汚・並下 | ||
北U16438 | 読みを鍛える 楽しい実戦詰碁 マイコミ囲碁文庫シリーズ | 月刊碁学・編 | 毎日コミュニケーションズ | 374P・A6判・初版第1刷・カバ・帯・並下 | ||
北U15618 | 碁の第一感トレーニング 序盤&中盤180題+死活&手筋132題 囲碁人文庫シリーズ | 宮本直毅・著/月刊碁学・編 | 株式会社マイナビ | 460P・A6判・初版第1刷・カバ・帯・三方にヤケ・小口に少汚・並下 | ||
北U16439 | 出る順で学ぶ 実戦手筋 囲碁人文庫シリーズ | 山下敬吾 | 株式会社マイナビ | 424P・A6判・初版第1刷・カバ・帯・並下 | ||
北U15488 | 10目得するヨセのテクニック すぐに効く厳選213題 囲碁人文庫シリーズ | 山田規三生 | 株式会社マイナビ | 438P・A6判・初版第2刷・カバ・帯・裏表紙の上角に薄く折れ跡・並下 | ||
北U15489 | 読みの力が10倍になる 達人の詰碁 上達のための厳選219題 囲碁人文庫シリーズ | 郭 求真 六段・著者/黄 翊祖 八段・監修 | マイナビ出版 | 462P・A6判・初版第1刷・カバ・帯の背ヤケ・並 | ||
北U15616 | 筋が良くなる基礎詰碁 200 囲碁人文庫シリーズ | 郭 求真 | 株式会社マイナビ | 414P・A6判・初版第1刷・カバ・帯・並下 | ||
北U15619 | どんどん解く隅の死活 150 脳トレ囲碁シリーズ 1 | 日本囲碁連盟・編者 | ユーキャン・発行/自由国民社・発売 | 335P・A6判・初版第1刷・カバ・帯・並下 | ||
北U16388 | どんどん解く隅の手筋 150 脳トレ囲碁シリーズ 3 | 日本囲碁連盟・編者 | ユーキャン・発行/自由国民社・発売 | 319P・A6判・初版第2刷・カバ・帯・並 | ||
北U16452 | どんどん解く辺の手筋 150 脳トレ囲碁シリーズ 4 | 日本囲碁連盟・編者 | ユーキャン・発行/自由国民社・発売 | 319P・A6判・初版第2刷・カバ・帯・並 | ||
北U17184 | NEW別冊囲碁クラブ No.20 囲碁史談 運命の一手88選 | 日本棋院:編・発行 | 256P・A5判・初版・軽装本・背ヤケ・並下 | |||
北U17185 | NEW別冊囲碁クラブ No.23 囲碁おもしろクイズ | 日本棋院:編・発行 | 256P・A5判・初版・軽装本・背ヤケ・並下 | |||
U0360 | 第45回朝日アマ十傑選 都道府県大会決勝譜 | 講評 九段 石田芳夫 | 誠文堂新光社 | 初版・並下 | ||
北U09672 | 第二十三期 棋聖決定七番勝負 激闘譜 趙 治勲 VS 小林光一 | 読売新聞社:編・発行 | 197P・四六判・第1刷・カバの背ヤケ・少汚・並下 | |||
U0391 | 本因坊戦十五年 | 毎日新聞社 | 初版・カバ少汚・並下・新書判 | |||
U0483 | NECカップ囲碁トーナメント戦 十年史 | 日本電気株式会社宣伝部 | 裸本・堅装本・非売品 | |||
U53108 | 李昌鎬物語 世界の囲碁を変えた韓国の神算 | 孫 鐘洙/岸井紀子・訳 | 棋苑図書 | 254P・四六判・初版第1刷・本体堅装・並下 | ||
北U15448 | 官子譜 囲碁手筋の源流 全4巻セット 東洋文庫 318・320・322・327 | 過 百齢/陶 式玉・編注/呉 清源・解説 | 平凡社 | 小B6判・初版第1刷・函に少ヤケ・1、2、4巻の函にカバ (カバにヤケ痛)・3巻に帯 (帯の背ヤケ)・少汚・並下・4巻に正誤表 | ||
北U15947 | 玄玄碁経 | 晏 天章・厳 徳甫:原本編/橋本宇太郎・解説 | 山海堂 | 354P・A5判・第2刷・函の背に大帯ヤケとツブレ跡・帯の背にヤケ汚・並下 | ||
U24597 | 勝負の極北 なぜ戦いつづけるのか | 藤沢秀行・米長邦雄 | クレスト社 | 第2刷・少汚・並下 | ||
北U09475 | 布石大事典 星/星・小目/小目/その他 (注 :昭和の60有余年間から精選したプロの実戦譜1000余局を掲載) | 日本棋院 | 1117P・B5判・初版・二重函 (外函少痛)・本体良好・定価24,000円 | |||
北U09476 | (注 :手筋の図2477図と プロの実戦で打たれた手筋の図161図の 合計2638図を掲載) | 日本棋院 | 1117P・B5判・初版・二重函 (外函に圧迫線跡 背ヤケ)・本体良好・定価26,000円 | |||
U30143 | 勝負の世界 2 将棋 VS 囲碁 対談五番勝負 棋・遊・人 (注 :大山康晴 VS 坂田栄男、羽生善治 VS 小松英樹、林葉直子 VS 小川誠子、河口俊彦 VS 中山典之、米長邦雄 VS 藤沢秀行) | 毎日コミュニケーションズ | 四六判・第1版・本体堅装・少汚・並下 | |||
北U07805 | 大山 中原 将棋教室 1 入門 | 大山康晴・中原 誠 | 筑摩書房 | 204P・B6判・第6刷・カバ・並下 | ||
北U09734 | 定跡 相振り飛車 速攻!即効!戦型を細分化して徹底解説!! | 小林健二 | 日本将棋連盟 | 222P・B6判・第1刷・カバの背ヤケ・少汚・並下 | ||
U34592 | 棋神・阪田三吉 | 中村 浩 | 講談社 | 四六判・第1刷・カバの背少ヤケ・本体堅装・少汚・並下 | ||
北U09869 | 鈴木英春 | 三一書房 | 234P・四六判・第1版第1刷・カバの背ヤケ・三方に汚・並下 | |||
北U09735 | 鈴木英春 | 三一書房 | 234P・四六判・第1版第1刷・カバの背ヤケ・帯破れ痛 背ヤケ・小口に汚・並下 | |||
芦A0479u | 田中 至 | 弘文出版 | 231P・文庫判・第1刷・カバの背ヤケ・並下 | |||
U0511 | 上達駒の使い方 | 塚田正夫 (九段) | 金園社 | 初版・カバ欠裸堅装本・少汚・並下 | ||
北U09474 | 将棋宝典 函共 全3巻セット 上巻 基本手筋と基本定跡/中巻 現代実戦定跡/下巻 実戦と名局 | 中原 誠・編著 | ぎょうせい | A5判・初版・函ヤケ汚・カバ少汚 (上巻のカバの背上部に破れ痛)・上巻の小口に大汚・三方に汚・並下 | ||
北U07807 | ロジカルな将棋入門 ちくまライブラリー 41 | 野崎昭弘 | 筑摩書房 | 278P・四六判・初版・カバ・帯・並下 | ||
北U09595 | 羽生の頭脳 8 最新のヒネリ飛車 | 羽生善治 | 日本将棋連盟 | 222P・B6判・第6刷・カバ表紙の一部に少ヤケ・並下 | ||
U33409 | 対局する言葉 羽生V.S.ジョイス | 羽生善治・柳瀬尚紀 | 毎日コミュニケーションズ | B6判・第4刷・並下 | ||
U30069 | 羽生善治 神様が愛した青年 ワニの選書 | 田中寅彦 | KKベストセラーズ | 四六判・初版第3刷・本体堅装・少汚・並下 | ||
U0270 | 勝負の虫 | 升田幸三 | 朝日新聞社 | 初版・天他シミ跡・不美 | ||
北U07808 | 人生 一手の違い 「運」 と 「努力」 と 「才能」 の関係 NON BOOK | 米長邦雄 | 祥伝社 | 214P・四六判・初版第1刷・カバ・並下 | ||
北U07809 | 運を育てる 肝心なのは負けたあと | 米長邦雄 | クレスト社 | 236P・四六判・初版第4刷・カバ・帯・並下 | ||
北U21079 | 詰将棋界の第一人者がおくる 若島正、短篇集 将棋世界 3月号 (第55巻第3号) 付録 | 若島 正 | 日本将棋連盟出版部 | 80P・A6判・軽装本・並下 | ||
U0516 | 渡辺 明 | 浅川書房 | 初版・帯 | |||
北U03195 | 棋翁戦てんまつ記 | 逢坂 剛・船戸与一・志水辰夫・夢枕 獏・黒川博行・大沢在昌・北方謙三・宮部みゆき | 集英社 | 285P・四六判・第1刷・カバ・帯・少汚・並下 | ||
U0387 | 将棋の子 | 大崎善生 | 講談社 | 第7刷 | ||
U28984 | 一局の将棋 一回の人生 (注 :帯コピー 「プロ棋士の世界の栄光と陰影」) | 河口俊彦 | 新潮社 | 四六変判・7刷・カバ汚少帯ヤケ・本体堅装・並下 | ||
U28985 | 名棋士名勝負 | 天狗太郎 | 光風社 | B6変判・初版・カバの背少ヤケ・奥付に印・少汚・並下 | ||
U28986 | 名匠の棋跡 | 大内延介・天狗太郎 | 時事通信社 | 四六判・初版・本体堅装・少汚・並下 | ||
U0306 | 棋士・その世界 | 中平邦彦 | 講談社 | 第10刷・天僅汚・並下 | ||
U36980 | 愉快 痛快 棋士365日 | 能智 映 | 日本将棋連盟 | 222P・B6判・第4刷・カバ僅ヤケ・少汚・並下 | ||
北U09438 | 第三十八期 将棋名人戦全記録 | 毎日新聞社・編 | 毎日新聞社 | 160P・A5判・初版・軽装本・帯・背にヤケ・三方に大ヤケ汚・目次と奥付に小印・並下・経年変化 | ||
U0518 | 有段者名簿 <将棋名鑑> 昭和55年版 (注 :奥付の書名は 「有段者 将棋名鑑」) | 丸田祐三・編 | 日本将棋連盟 | 初版・函少汚・並下 | ||
北U00902 | チェスの打ち方 入門と上達の秘訣 | 倉田 操 | 虹有社 | 186P・四六判・38刷・カバ少ヤケ・汚・並下・経年変化 | ||
北U00937 | チェス上達法 | 坂口允彦 | 虹有社 | 206P・B6判・6刷・カバの背を中心にヤケ 少破れ痛補修・三方汚・並下 | ||
北U01195 | やさしい チェス入門 | 日本チェス協会 渡井美代子・監修 | 池田書店 | 174P・A5判・初版・カバ・並下 | ||
北U15149 | 世界ゲーム百科 1 室内ゲーム | ミロシュ・ザプレタル 編/大竹國弘・訳/日本レクリエーション協会・監修 | ベースボール・マガジン社 | 217P・四六判・第1版第3刷・カバの背中心に大ヤケ・三方に汚・並下 | ||
北U04536 | 京子のパズル 大西京子パズル全作品集 (注 :ふくめん算) | 大西京子/片桐善直・編 | 波書房 | 248P・B6判・第1版第1刷・カバの背少帯ヤケ・帯・少汚・並下 |
番号 | 書名 | 著者名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 |
北U11612 | ホビージャパン 1985年6月号別冊 ザ・シューティングガン | ホビージャパン | 97P・B5判・初版・軽装本・背ヤケ・小口に汚・並下 | |||
北U03468 | 別冊GUN Part2 知られざるGUNの世界 | 国際出版 | 257P・AB判・初版・カバの背ヤケ 少キズ・表紙下角に薄く折れ跡・下角ヨレ・少汚・並下 | |||
北U18085 | 月刊 シューティング・ライフ 射撃・狩猟 1978年9月号 (第3巻第9号) (注 :「フィッシング北海道 レッツラインシューティング実際編」 斉藤令介、「北海道にライフルマンの季節がやってきた ――札幌・真駒内自衛隊射撃場」、「北海道アウトドア・ガイド」、「北海道のハンター」、「ブッシュガンの作り方 IV」 逗子八郎、他) | ライフ出版株式会社 | 112P・A4判・平綴じ・表紙に少汚と縁少ヤケ・表紙に薄くコップ底の円形濡れジミ跡5つ・少汚・並下 | |||
北U18086 | 月刊 シューティング・ライフ 射撃・狩猟 1978年10月号 (第3巻第10号) (注 :「種子島 火縄銃の史実と伝説」 村上一昭・松下佳正、「第42回 世界射撃選手権大会 日本選手団のすべて」、「Gun's My Life 山内一弘」、「射撃における心の健康法」 鈴木哲夫、「初心者のための鹿猟」、「燃えろ!青春 3 北星学園男子高等学校」他) | ライフ出版株式会社 | 114P・A4判・平綴じ・表紙の縁に少ヤケ・少汚・並下 |
番号 | 書名 | 著者名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 |
U52479 | 釧路つり人会 No.17 (注 :「題のない随筆」 琅カン (佐々木栄松) 7P、「座談会 自然と資源を護り楽しい釣を維持するために」 桜井基博・佐々木栄松・山代昭三・水口公平・他 計9名 6P、他) | 同会 | 76P・A5判・背に少ヤケ・経年変化・使用感あり | |||
U43613 | RISE ライズ VOL.3 (注 :「THE RIVER 十勝川 その軌跡を探る」、「湿原 その広大なる大地の表情を探る」、他) | 長野 晃・編 | (株) 財研 | 172P・A4変判・少汚・並下 | ||
北U02482 | 釣り・釣れ・釣った こまくさ叢書 IV | 相川正義 | こまくさ会 (旭川市) | 100P・小B6判・初版・裸本 (原装)・少汚・並下 | ||
北U04494 | 渓流師の快楽 古今の釣文学と渓魚民話を訪ねて | 飯田辰夫 | 新門出版社 | 213P・B6判・初版第1刷・カバの背少ヤケ・並下 | ||
U0292 | フライフィッシングをはじめよう フライでさまざまな魚たちと楽しく遊ぶための入門書 | 稲見一郎 | 山海堂 | 初版第1刷・カバ | ||
U29538 | 岩井渓一郎 ストリーム・フライフィッシング エイムック 115 | エイ出版社 (注 :「エイ」 は 「木」 へんに 「世」) | A4変判・初版・少汚・並下 | |||
U0342 | 北アルプスの溪を釣る 大イワナの躍る魚止滝へ | 植野 稔 | 山と溪谷社 | 第1刷・並下 | ||
北U04504 | 山里紀行 山里の釣りから II | 内山 節 | 日本経済評論社 | 261P・四六判・第1刷・カバの背少帯ヤケ・帯・天に少汚・並下 | ||
U0326 | 魚ごころ釣りごころ (注 :渓・清流釣り) | 浦城光郷 | あずさ書房 | 第2刷・表紙下部1cm程縦に切線・天少汚・並下 | ||
U0156 | 野ベラ周遊行 | 大崎紀夫 | 新門出版社 | 初版・カバ少痛破・並下 | ||
芦U0258 | ハンディー版 釣り仕掛け | 大西展生・岡本光央・恩田 誠・猪爪靖史 | 西東社 | 314P・文庫判・初版・カバ・並下 | ||
北U12306 | もっと広く! 南北両アメリカ大陸縦断記 南米篇 | 開高 健/水村 孝・写真 | 朝日新聞社 | 199P・A4変判・第6刷・カバ・帯挟込・少汚・並下 | ||
北U12298 | オーパ、オーパ!! アラスカ篇 海よ、巨大な怪物よ | 開高 健/高橋 昇・写真 | 集英社 | 127P・A4変判・第1刷・カバ・奥付に少シミ汚・少ムレ・並下 | ||
北U12299 | 宝石の歌 | 開高 健/高橋 昇・写真 | 集英社 | 183P・A4変判・第1刷・カバ・少ムレ・少汚・並下 | ||
北U04919 | 溪流年鑑 1986年版 (注 :帯コピー 「北海道から九州まで、全国全溪流の記録・案内・紹介はもちろん、技術・道具・随筆・溪流魚・自然保護まで、「溪流」 に関する全情報を余さず網羅」) | 切通三郎・編 | 桐原書店 | 343P・A5判・第1刷・カバ・帯ヤケ汚・少汚・並下 | ||
北U04918 | フライ・フィッシング研究 究極のスポーツ・フィッシングにトライ | 久保田 鉄・絵/佐藤盛男・文 | 山と溪谷社 | 179P・A5判・初版第1刷・カバ・並下・経年変化 | ||
北U20183 | 渓の谺 つり人ノベルズ 6 | 久和数美 | つり人社 | 238P・第1刷・カバの背ヤケ・見返しに値札剥がし跡・並下 | ||
北U15529 | 毛バリ釣りの楽しみ方 ヤマメ・イワナのテンカラ釣り入門 FISHING LIBRARY | 桑原玄辰 | 廣済堂出版 | 221P・B6判・22刷・カバ・少汚・並下 | ||
北U04924 | 渓流のヤマメ・イワナ 釣りゼミナール フィッシングガイド 52 | 桑原玄辰 | つり人社 | 162P・B6判・初版・カバ・少汚・並下 | ||
U27238 | NEW ザ・フライフィッシング フライフィッシングを愛する人へ贈る | クレインプロデュース・企画・制作 | CBS・ソニー出版 | 初版第1刷・少汚・並下 | ||
U28522 | 趣味の和竿つくり | 竿かづ | 大陸書房 | 四六変判・初版・函・本体布堅装 背他少汚・僅煙草臭・汚・並下 | ||
U0309 | にっぽん全国 釣りのできる温泉 宿泊・交通・釣り場・味 | 相良秋男 | 金園社 | 初版・並下 | ||
U49253 | 道東・知床 釣りと観光 | 佐々木栄松 | 釧路つり人会 | 202P・新書判・初版・少汚・並下・経年変化・古書観あり・非売品 | ||
北U00819 | 白いオピラメ 原野の釣人物語 | 佐々木栄松 | 青弓社 | 220P・四六判・第1版第1刷・カバ・帯・天に僅シミ | ||
北U04524 | 渓流の釣りと温泉 東北編 | 佐々木一男 | つり人社 | 210P・B6判・初版・カバ・裏表紙上角に薄く折れ跡・並下 | ||
北U04498 | 秘境釣行三昧 幻の魚をもとめて | 佐々木一男 | 講談社 | 254P・四六判・第1刷・カバの背ヤケ・少汚・並下 | ||
北U04507 | 渓流師・・・風のように イワナ・ヤマメ釣り奇譚集 | 佐々木一男 | 廣済堂出版 | 239P・B6判・初版・カバ・裏表紙の下角少薄く折れ跡・並下・経年変化 | ||
U50145 | 月山慕情 つり人ノベルズ 5 | 佐々木一男 | つり人社 | 238P・新書判・第1刷・カバの背少ヤケ・少汚・並下・経年変化 | ||
U0529 | 準基・ささげの 釣〜りんぐ北海道 Part2 | 札幌テレビ放送 | ブックマン社 | 初版・並下 | ||
U51942 | 魔味談 | 佐藤垢石 | 雄鶏社 | 258P・B6判・初版・裸堅装・少汚・経年変化・古書観あり | ||
北U12347 | 鮒つり | 佐藤垢石・鈴木 晃 | 鶴書房 | 230P・B6判・初版・函に大壊れ痛 (背の一部欠)・本体の背にヤケ汚・三方に大ヤケ汚・並下・経年変化 | ||
北U15877 | The Flies ザ・フライズ PART 3 CDCパターンとイマージング・パターン | 佐藤成史/津留崎 健・写真 | つり人社 | 127P・B5判・初版・カバの背に大ヤケ 袖に折れ跡・煙草臭・少汚・並下 | ||
U29537 | 里見栄正&長沢幹夫 渓流フライパターン エキスパートが厳選 必携パターン エイムック 107 | エイ出版社 (注 :「エイ」 は 「木」 へんに 「世」) | A4変判・初版・少汚・並下 | |||
U0440 | サワムラ式 バス釣り大全 | 沢村幸弘 | 筑摩書房 | 第1刷・並下 | ||
北U04526 | やさしい魚拓のとり方 つりシリーズ 20 | 高尾龍三郎 | 高橋書店 | 207P・B6判・初版・カバ痛 背ヤケ・並下・経年変化 | ||
U0268 | クロダイ・ウキ釣り入門 | 高木道郎 | 池田書店 | 初版・並下 | ||
U0302 | 釣魚少年漂流記 (注 :磯釣り学のすすめ) | 高橋哲也 | 海悠出版 | 第1刷 | ||
U50159 | 行雲流水記 (随想編) つり人ノベルズ III | 竹内始萬 | つり人社 | 238P・新書判・第1刷・カバの背少ヤケ・少汚・並下・経年変化 | ||
U50160 | 行雲流水記 (紀行編) つり人ノベルズ IV | 竹内始萬 | つり人社 | 238P・新書判・第1刷・カバの背少ヤケ・少汚・並下・経年変化 | ||
北U02561 | 釣り場にて | 田中祐三 | 朔風社 | 251P・四六判・第3刷・カバ・帯の背ヤケ・並下 | ||
北U04527 | 天地一竿 昔の穴場出ています (注 :ヤマベ釣り) | 田辺渓心 | 株式会社 総北海出版部 (旭川市) | 225P・B6判・初版・裸本 (原装)・裏表紙に少ヌレ跡・汚・並下 | ||
U27227 | CADDIS トビケラとフライフィッシング | 谷田一三・野崎隆夫・田代忠之・田代法之・共著 | 廣済堂出版 | 第1刷・函少汚上角少落下痛跡・本体堅装・上角僅落下痛あれど状態は良好・並下 | ||
U50433 | 釣りと気象 気象ブックス 006 | 長久昌弘 | 成山堂書店 | 188P・B6判・初版・並下 | ||
U42209 | 写真集 フライフィッシングの世界 つり人ノベルズ | 津留崎 健 | つり人社 | 165P・新書判・第1刷・帯・少汚・並下 | ||
北U04557 | 溪語り・山語り | 戸門秀雄 | 山と溪谷社 | 237P・B6判・第1刷・カバの背上部破れ痛補修・少汚・並下 | ||
U43413 | オホーツク海のヘボ釣り師 | 富山信雄 | 情報企画 | 292P・四六判・初版第1刷・帯・本体堅装・少汚・並下 | ||
U40514 | 攻めの山女魚釣り 誘い釣りで挑む | 二階堂清風 | 山海堂 | 181P・A5判・第4刷・少汚・並下・経年変化 | ||
U0338 | ミッジング フライフィッシング戦術 | 西山 徹 | 山と溪谷社 | 第1刷・本体少汚使用感・小口少汚・並下 | ||
U0403 | テツ・西山のフライ・フィッシング講座 タックル選びから海外戦略まで | 西山 徹/牧 朗・絵 | つり人社 | 1997年度版 | ||
北U04528 | みちのく渓流釣り わが津軽の渓と釣り人 | 根深 誠 | 立風書房 | 228P・A5判・第1刷・カバの背少帯ヤケ・帯の背ヤケ・少汚・並下 | ||
U0405 | 川釣り | 野瀬市郎 | 黄河書院 | 4版・カバ少汚・並下・経年変化・文庫判 | ||
北U15878 | FLY FISHING フィールドへ トライ・オン・フライフィッシング | フィールド・アンド・リバー・アソシエイション:企画・監修 | CBS・ソニー出版 | 165P・B5判・第1刷・カバの背ヤケ・煙草臭・少汚・並下・使用感あり | ||
U27463 | 湖を釣る 大物のフライフィッシング | 降旗 章 | 山と溪谷社 | 第1刷・少汚・並下 | ||
U43818 | 北海道の磯釣り | 北海道新聞社・編 | 北海道新聞社 | 366P・四六変判・再版・帯挟込・並下・経年変化 | ||
北U10440 | 和竿事典 | 松本栄一 | つり人社 | 342P・A5判・初版・函痛 背に大ヤケ・ビニールカバ痛・印・少汚・並下 | ||
北U02563 | 山女魚百態 渓流の本 2 | 宮地伝三郎・開高 健・山本素石:編 | 筑摩書房 | 234P・四六判・第1刷・カバの背少ヤケ・少汚・並下 | ||
U27262 | カゲロウとフライフィッシング ストリームサイドガイド | 宮下 力 | アテネ書房 | 第1刷・カバの背少ヤケ・少汚・並下 | ||
北U10648 | 親子で楽しむはじめての魚釣り 子供といっしょに遊べる海・川・湖の釣り方百科事典 Rod and Reel 選書 HOLIDAY fishing 1 | 宮本英彦・古山輝男:監修 | 地球丸 | 129P・AB判・初版第4刷・カバ痛・少汚・並下・使用感あり | ||
北U03311 | 川の釣 海の釣 釣魚秘伝全集 3 ハエ (ヤマベ) の釣り方 | 村上静人 | 元光社 | 132P・四六判・初版・函少痛汚・カバ汚痛・汚・薄い赤鉛筆の丸印と線・並下・経年変化 | ||
U0528 | 川の釣 海の釣 釣魚十二ケ月講座 冬の巻 | 村上静人 | 元光社 | 初版・裸本・不美・経年変化 | ||
U39324 | 大黄河を釣る 幻の怪魚を求めて 中国大陸釣行記 写楽BOOKS | 森 秀人 | 小学館 | 175P・A5判・帯挟込・本体堅装・少汚・並下・経年変化 | ||
北U04499 | 室生朝子 | 立風書房 | 230P・四六判・第2版重版・カバ少キズ・少汚・並下・経年変化 | |||
U39322 | 笑う魚 釣魚大全以後 (注 :帯コピー 「旨い魚を釣って、へんな魚と遊ぶ」) | 森 秀人 | 筑摩書房 | 254P・四六判・第1刷・カバの表紙上部ホチキスのキズ・帯挟込・本体堅装・少汚・並下・経年変化 | ||
北U04509 | 遙かなる山釣り ツチノコ博士の山釣り風土記 秘話息づく陸封界隈、さすらいの旅情 レジャー選書 | 山本素石 | 廣済堂産報出版株式会社 | 291P・B6判・20刷・カバの背ヤケ・少汚・並下 | ||
U34332 | 二つの魚籠 自然と釣り | 米田 力 | 関西書院 | B6判・初版・帯・カバ僅ヤケ・少汚・並下 | ||
U0272 | 釣する心 名著復刻 「日本の釣」 集成 (元版 昭和12年 野田書房) | 日高基裕 | アテネ書房 | 初版・函天少汚・本体古書店値札跡 | ||
U0273 | 釣ごよみ 名著復刻 「日本の釣」 集成 (元版 昭和15年 春陽堂) | 益田 甫 | アテネ書房 | 初版・函少汚・本体古書店値札跡 | ||
U0275 | 釣魚夜話 名著復刻 「日本の釣」 集成 (元版 昭和17年 第一書房) | 大橋青湖 | アテネ書房 | 初版・函天少汚・本体古書店値札跡 | ||
U0277 | 釣竿かついで 名著復刻 「日本の釣」 集成 (元版 昭和4年 富士書房) | 上田 尚 | アテネ書房 | 初版・函天僅汚・本体背僅ヤケ古書店値札跡 | ||
U0278 | 釣樂 名著復刻 「日本の釣」 集成 (元版 大正15年 杉山書店) | 水上梅彦 | アテネ書房 | 初版・函天少汚・本体小口少シミ古書店値札跡・天金 | ||
U0279 | 釣狂五十年 名著復刻 「日本の釣」 集成 (元版 昭和8年 青野文魁堂) | 松岡文太郎 | アテネ書房 | 初版・函天少汚・本体古書店値札跡 | ||
U0280 | 續釣狂五十年 名著復刻 「日本の釣」 集成 (元版 昭和8年 青野文魁堂) | 松岡文太郎 | アテネ書房 | 初版・函・本体古書店値札僅跡・並下 | ||
U27261 | ザ・フライズ PART1 渓流のフライ・パターン 1991年版 | つり人社 | 少汚・並下 | |||
U27264 | L.L. Bean フライフィッシング・ハンドブック | デイヴ・フィットロック/東 知憲・訳 | 翔泳社 | 初版第1刷・少汚・並下 | ||
U40519 | FISH・ON・HOKKAIDO 続 ザ・ヤマベ | 総北海 (旭川市) | 192P・B6判・カバ少濡れ染み汚・経年変化・使用感あり | |||
U40270 | ハンドメイドルアーの世界 実用解説 ルアーの作り方 エイムック 44 | エイ出版社 (注 :「エイ」 は 「木」 へんに 「世」) | 136P・28×22cm・第4刷・少汚・並下・経年変化 | |||
北U03280 | 釣りと魚大百科 III. 磯・浜と波止の魚 | 高崎武雄・牧田 茂・望月賢二:監修 | ぎょうせい | 255P・A4判・再版・函・少汚・並下 | ||
北U03281 | 釣りと魚大百科 IV. 沖と深海の魚 | 高崎武雄・牧田 茂・望月賢二:監修 | ぎょうせい | 254P・A4判・初版・函・少汚・並下 | ||
北U04599 | つり人 1977年9月号 通巻375号 (33巻9号) (注 :特集・あの手この手ハイ・テクニック 川釣り編 海釣り編/夏の沖釣り/真夏の渓流をいく/中京ファンの夏から秋の釣り (2)/学生フィッシャーマン 今年の合宿レポート/他) | つり人社 | 278P・B5判・表紙下角に薄く折れ跡・少汚・並下・経年変化 | |||
北U04600 | つり人 1984年3月号 通巻453号 (39巻3号) (注 :特集・近郊特選釣り場 川釣り編 海釣り編/’83 花水川シーバス白書/特集 カレイ釣り/新連載 フライ水中色彩学 秋元 肇/他) | つり人社 | 306P・AB判・裏表紙に破れ痛補修・少汚・並下・経年変化 | |||
北U10579 | 北海道のつり 1987・1月号 別冊付録 釣場ガイドマップ /「渓流への出発 PART VIII 今年流 ルアー・フライを着こなせ!」 井上博司 | 水交社 | 96P・B5判・軽装本・並下 | |||
北U10438 | 改訂版 北海道海釣り 101+12 North Angler's COLLECTION 最新113ポイント詳細ガイド/人気21魚種釣り方徹底解説 | つり人社札幌営業所・編 | つり人社 | 157P・AB判・初版・軽装本・裏表紙の上角に折れ跡・小口に大汚・並下・使用感あり | ||
北U10526 | 完全保存版 なるほど!THE ワカサギ大全 II 別冊つり人 Vol.182 | つり人社 | 158P・AB判・初版・軽装本・並下 | |||
北U10527 | 完全保存版 なるほど!THE ワカサギ大全 III 別冊つり人 Vol.193 | つり人社 | 159P・AB判・初版・軽装本・並下 | |||
北U10528 | 完全保存版 完本 なるほど!THE ワカサギ大全 別冊つり人 Vol.241 | つり人社 | 224P・AB判・初版・軽装本・並下 | |||
北U14547 | 渓流 2015 夏 別冊つり人 vol.401 毛バリ釣りの自由/1985年創刊から 遊びっぱなしの30年 『渓流』 30周年座談会/他 | つり人社 | 161P・A4変判・初版・軽装本・並下 | |||
北U04619 | 別冊 フィッシング 第59号 高木國保の渓流釣り 味覚風土記 旅ゆかば、湯けむり、渓流師、大ヤマメ | 高木國保 | 廣済堂出版 | 154P・AB判・表紙上角に少折れ跡・上角ヨレ・並下 | ||
北U04621 | 別冊 フィッシング 第65号 日本名溪101選 溪魚幾山河 下巻 イラストマップ付 | 佐々木一男・関口幹夫 | 廣済堂出版 | 225P・AB判・少汚・並下 | ||
北U04628 | フィッシング 1月号増刊 父と子の釣り天狗教室 海釣り編/川釣り編 (注 :桜多吾作の釣りマンガ、「月刊フィッシング」 連載分を加筆修正して単行本化) | 廣済堂出版 | 209P・A4判・表紙に薄く縦線の圧迫痕2本・裏表紙下角に折れ跡・少痛汚・並下 | |||
U50318 | Fishing Cafe フィッシング・カフェ 第53号 特集 変容するイワナの謎 岩魚変幻 巻頭インタビュー 登山家 竹内洋岳 | シマノ | 74P・B5判・少汚・並下 | |||
U50319 | Fishing Cafe フィッシング・カフェ 第54号 釣り人の叡智を巡るいくつもの冒険 海・技・疑似餌 巻頭インタビュー 落語家 春風亭昇太 | シマノ | 74P・B5判・少汚・並下 | |||
U50320 | Fishing Cafe フィッシング・カフェ 第56号 “加賀百万石の釣り心・魚心” 巻頭インタビュー 宮田亮平 | シマノ | 74P・B5判・少汚・並下 | |||
北U04601 | 別冊山と溪谷 (通巻81号) 日本の溪流釣り イワナ・ヤマメを追い求めて北海道から九州へ | 植野 稔 | 山と溪谷社 | 175P・AB判・初版・表紙に読みグセ・角ヨレ・並下 | ||
北U04629 | 別冊山と溪谷 (通巻82号) 溪流フィッシング ’86 特集1 七釣師七名川に挑戦/特集2 溪流釣りを科学する/カラー特別企画 佐渡の溪流を旅する/他 | 山と溪谷社 | 178P・AB判・少汚・並下 | |||
北U04630 | 別冊山と溪谷 (通巻90号) 溪流フィッシング ’87/No.1 甲斐崎 圭の釣り紀行文 「渓流の釣り旅 名川編/島と半島編」/他 | 山と溪谷社 | 178P・AB判・少汚・並下 | |||
北U04561 | 季刊 マイ・グリーン 川釣り歳時記 秋 川の自然と魚の心を知る本 大研究 「落ち」 の生態を探る | 平凡社 | 161P・27.3×22.2cm・初版・角ヨレ・最終頁下角の応募券切取・少汚・並下 | |||
北U04562 | 季刊 マイ・グリーン 川釣り歳時記 冬 川の自然と魚の心を知る本 大研究 寒の釣り | 平凡社 | 161P・27.3×22.2cm・初版・最終頁下角の応募券切取・少汚・並下 | |||
北U04598 | 渓流の釣り TOEN MOOK No.47 (注 :’89年好河川実用ガイド25 & 本年の傾向と対策/座談会 いま、なぜ毛バリ釣りなのか!?/カラー特別釣行 山形県豚臥洞の夏/他) | つりmagazine・特別編集 | 桃園書房 | 106P・AB判・並下 | ||
北U10941 | Fly Fisher 2012年2月号 No.217 トラウトねらいの着眼点 渓流をもっと面白くする4つのチャレンジ | つり人社 | 143P・A4変判・軽装本・並下 | |||
U0336 | North Angler's Vol.10 別冊つり人 Vol.139 北海道の釣り総合誌 ノースアングラーズ 特集 西別川 守るべき摩周の水脈 | (株)つり人社 | ||||
北U13458 | 北海道の釣り総合誌 NorthAngler's ノースアングラーズ 2014年10月号 (第17巻第10号 通巻118号) 特集 1 オータムリバー開幕! 特集 2 ブリトップをやってみよう! | つり人社 | 130P・A4変判・軽装本・並下 | |||
U43641 | 全国釣漁具商工銘鑑 昭和二十三年度 (注 :奥付の編集兼発行人は 兵庫県美嚢郡) | 釣漁具時報社 | 88Pと広告43P以上・A5判・背に化学糊補修・頁角捲れシワ・少痛・経年変化・古書観あり・本はしっかりしています・非売品 | |||
北U02131 | (注 :19世紀後半に生まれた5人のアメリカの毛鉤職人によるフライ作品の豊富な写真集、オールカラー、英文ハードカバー) | Paul Schmookler Ingrid V.Sils | The Complete Sportsman | 548P・28×35.6cm・First Edition・カバ・状態良好 | ||
北U18067 | Rare and Unusual Fly Tying Materials A Natural History Volume 2 Birds and Mammals (注 :Volume 1からこぼれた鳥 及び哺乳類の毛鉤を集めたオールカラーの図鑑、英文ハードカバー) | Paul Schmookler and Ingrid V. Sils | The Complete Sportsman | 345P・27.8×35.5cm・カバの表紙下半分に大シワ・本体良好 | ||
北U15741 | カヌーツーリングブック 全国ツーリングゲレンデ詳細マップ付 SANKAIDO MAN TO MAN BOOKS | 藤原尚雄&フィールドワークス | 山海堂 | 236P・B5判・初版・カバ少痛・見返しに小印・小口に汚・並下 | ||
北U14489 | 野生学大全 OUTDOORMAN'S BIBLE ウィルダネス魂はカナダで生まれそして地球をめぐる | 斉藤令介・著/佐藤秀明・撮影 | CBS・ソニー出版 | 159P・A4変判・初版・カバの背ヤケ・並下 |
番号 | 書名 | 著者名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 |
U0222 | 競走馬の文化史 優駿になれなかった馬たちへ | 青木 玲 | 筑摩書房 | 初版・帯挟込 | ||
U0296 | 厩舎へ帰ろう 3 | 安西美穂子 | 扶桑社 | 初版第1刷・カバの背上部裏表紙側5mm程少破れ | ||
U0230 | 厩舎物語 (注 :帯コピー 「民俗学の初志」 「眼の高さの競馬」) | 大月隆寛 | 日本エディタースクール出版部 | 2刷・帯挟込・カバ僅帯ヤケ・少汚・少痛・並下 | ||
U0218 | 馬、優先主義 | 岡部幸雄 | ミデアム出版社 | 初版 | ||
U0220 | 続 馬、優先主義 | 岡部幸雄 | ミデアム出版社 | 2刷 | ||
U0252 | 馬は誰のために走るか オグリが武豊で復活した秘密 | 木村幸治 | 祥伝社 | 初版 | ||
U37757 | 名馬牧場物語 (注 :北海道の牧場) | 木村幸治 | 洋泉社 | 253P・四六判・初版・カバの背ヤケ・帯の背ヤケ・少汚・並下 | ||
U35294 | ナリタトップロード 騎手・渡辺薫彦の栄光と苦悩 | 黒須田 守 | 廣済堂出版 | 219P・四六判・第1版第1刷・カバ裏表紙値札剥跡・本体堅装・並下 | ||
U0443 | 趣味の競馬学 佐藤正人の研究ノートより PRC選書 1 | 佐藤正人/中央競馬ピーアール・センター 編 | 中央競馬ピーアール・センター | 9刷・並下・少汚 | ||
U0227 | 競馬と酒の日々 | 佐藤洋一郎 (サンケイスポーツ) | 廣済堂 | 初版・カバ上部僅痛・並下 | ||
U0343 | 走って、負けて、愛されて。 ハルウララ物語 | 重松 清/河野利彦・写真 | 平凡社 | 初版第1刷 | ||
U0530 | 日本の種牡馬録 6 1991 | 白井 透 | サラブレッド血統センター | 初版3800部番号入・函煤汚・本体小口少汚背少割れ癖・使用感あり・十分使えます・サービス品・定価15,000円 | ||
U0442 | 二十一世紀を支配する血統 サラブレッドの血の活性源とトレンドの行方 | 武市銀治郎 | 大村書店 | 第1刷・帯・並下 | ||
U0242 | 馬の背で口笛ふいて (注 :「“ミスター競馬”が語る半世紀」) | 野平祐二 | NTT出版 | 初版・帯・カバの背上部僅切線 | ||
U0444 | 名馬の探究 サラブレッドの進化・馬の見方・生産 PRC選書 2 | 野村晋一・岩淵真之・他 | 中央競馬ピーアール・センター | 7刷・小口下部少濡れジミ・並下・少汚 | ||
U0335 | 日高に輝く星鹿毛 ターフを駆けぬけた個性派たち | 羽場たか子 | 朝日ソノラマ | 第1刷・カバ少帯ヤケ・並下 | ||
U0217 | 馬主の愉しみ ランニングフリーと私 | 藤島泰輔 | 草思社 | 初版・天少汚 | ||
U0251 | 名馬は劇的に生きる | 松永郁子 | 講談社 | 初版・並下 | ||
U0502 | 新しい名馬のヴィジョン | 山野浩一 | 中央競馬ピーアール・センター | 初版・カバの背少ヤケ・少汚・並下 | ||
U46371 | サラブレッドの誕生 朝日選書 406 | 山野浩一 | 朝日新聞社 | 202P・B6判・初版・帯・並下 | ||
U33744 | 厩舎の人々 (注 :太平洋戦争下での 「競馬」 小説) | 若野 章 | 六合書院 | B6判・裸堅装・印・不美汚・古書観あり | ||
U0219 | 馬券ばかりが競馬じゃない | 和田 晴 (文と絵) | 北海道新聞社 | 初版・帯挟込 | ||
北U12419 | 図録 馬の博物館 春季特別展 根岸競馬場開設150周年記念 ハイカラケイバを初めて候 | 公益財団法人 馬事文化財団 | 136P・A4判・初版・軽装本・角ヨレ・並下・正誤及び追加表 | |||
U46373 | 馬と話す男 サラブレッドの心をつかむ世界的調教師モンティ・ロバーツの半生 | モンティ・ロバーツ/東江一紀・訳 | 徳間書店 | 382P・四六判・第1刷・帯・本体堅装・少汚・並下 | ||
U0228 | 走れ、飛べ!シルヴァー・ダラー 自然誌選書 (注 :「チャンピオンではなかったけれども、優れた立派な競走馬だった馬についての、真実の物語」) | レスリー・ロビンソン/原田俊治・訳 | どうぶつ社 | 初版 | ||
U46375 | 頑張れドサンコ 釧路湿原トレッキング | 守谷 久 | 北海道新聞社 | 188P・四六判・初版・カバの裏表紙上端に少痛・帯少汚・経年変化 | ||
U0247 | 北海道におけるホーストレッキングの動向 2004年度版 | (社)北海道うまの道ネットワーク協会 | 42P | |||
U46594 | ぜんぶ馬の話 | 木下順二 | 文藝春秋 | 318P・四六判・第1刷・帯・本体堅装・少汚・並下 | ||
U49456 | ウマ駆ける古代アジア 講談社選書メチエ 11 | 川又正智 | 講談社 | 262P・B6判・第1刷・少汚・並下・経年変化 |
番号 | 書名 | 著者名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 |
北U04545 | 星座でわかる運命事典 | 鏡リュウジ・中谷マリ・清水きよみ | ソニー・マガジンズ | 357P・A5判・初版第1刷・カバ・帯汚・少煙草臭・少汚・並下 | ||
U44101 | 中国正統 五術占い全書 別冊図表共函 | 張 耀文・佐藤六龍 | 文研出版 | 合計1005P・四六判・第1刷・函欠・裸布堅装・少汚・並下・経年変化 | ||
北U19388 | 四柱真髄 推命の秘訣 萬年暦 | 石橋菊子 | 学而堂 | 368P・A5判・増補5版・函の背中心に大痛汚・表紙と裏表紙の角ツブレ跡・背と三方に汚・並下・使用感あり | ||
U25442 | 宿曜経 二十七宿 占星法 | 小峰有美子 | 東洋書院 | 初版・函・本体堅装・少朱青線・購入日記名・少汚・並下 | ||
北U07987 | 宿曜占法 密教占星術 | 上住節子 | 大蔵出版 | 385P・四六判・初版第1刷・カバ欠・裸本・天にシミ汚・並下・宿曜占法盤付 | ||
北U19387 | 魔女の家BOOKS 英国流タロット占い | サーシャ・フェントン/正木マヤ・訳/アレクサンドリア木星王・監修 | 大陸書房 | 206P・B6判・初版・カバ・少汚・並下 | ||
北U20490 | TAROT タロット (附録 タロット・カード) | 中井 勲 | 継書房・発行/高等教育研究会・発売 | 271P・B6判・初版・函の表紙に汚・カバ・少汚・並下・附録タロットカード揃 (紙ケースに少痛、カードは状態良好) |
番号 | 書名 | 著者名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 |
U42780 | ひばりクイズシリーズ うわさのテレビ刑事クイズ ファミリィブックス 36 | 泉 かずお・港 大介 | ひばり書房 | 159P・B6判・初版・少汚・並下・経年変化 | ||
UR0852 | 全国高等学校クイズ選手権 13 | 日本テレビ放送網株式会社 | 初版 |
番号 | 書名 | 著者名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 |
北U19501 | 一柳廣孝・吉永進一:監修 | 岐阜県博物館:編集・発行 | 61P・A4判・初版・軽装本・表紙の上角にヨレ・並下・正誤表 | |||
北U02989 | 神秘流催眠術教授書 (注 :普通催眠術 (138P)/応用催眠術 (72P)/特殊催眠術 (43P)/催眠術史 (22P)/心力波及術 (37P) の各講を 全6回にわたって解説した通信教育のテキスト、「会員の心得と注意の数々」 の段落あり) | 帝国神秘会 | A5判・初版・函大汚大痛 記名・6冊本を針金で束ねた私製合本?・裏表紙の下角薄く折れ跡・天地に1ヶ所ずつ印 小口に2ヶ所印 章の変わり目ごとに印・蔵印2ヶ所・「普通催眠術」 の第32頁に穴あり 1文字読めず・汚・経年変化 | |||
U41196 | UFOのすべて | 赤間 剛 | 三一書房 | 202P・B6判・第1版第1刷・読了日記入・少汚・並下 | ||
北U14142 | 不思議・沖縄 (ニホン人って、ウチナーンチュって何者) 新沖縄観光歴史ガイド・ブック 日本の歴史は沖縄から始まった! | 新垣篤志 | 私刊? (連絡先は 発酵ウコン茶沖縄) | 48P・A4判・初版・軽装本・並下 | ||
U34908 | 超常現象の科学 世の中の不思議には表と裏がある ゴマブックス | 安斎育郎 | ごま書房 | 新書判・初版第1刷・カバ少ヤケ・読了日他記入・少汚・並下 | ||
UL0268 | イグドラシルの言語学 やまとことばの源流を尋ねて | 石田天祐 | ギルガメシュ出版 | 版表示なし | ||
U38121 | 本当かデマか 3・11 「人口地震説の根拠」 衝撃検証 | 泉 パウロ | ヒカルランド | 367P・B6判・第2刷・並下 | ||
北U16593 | 占いにはまる女性と若者 青弓社ライブラリー 74 | 板橋作美 | 青弓社 | 210P・四六判・第1刷・カバ・並 | ||
U50724 | 講談社選書メチエ 25 | 一柳廣孝 | 講談社 | 238P・B6判・少汚・並下・経年変化 | ||
U31631 | 死後・もう一つの世界の謎 おとなのうんちく読本 | 今村光一 | こう書房 | B6判・初版・読了日記入・少汚・並下 | ||
U35784 | 生まれ変わりの瞬間 生命の招待を探るもう一つの科学シリーズ | 今村光一 | 叢文社 | 240P・B6判・初版・帯挟込・読了日記入・少汚・並下 | ||
U31751 | 妖怪の話 | 上田都史 | 潮文社 | 四六変判・初版・カバの背下部少痛・本体堅装・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U33187 | “円盤” 大陸 続・空とぶ円盤 | 宇野哲二 | 鷹書房 | B6判・初版・日付記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U44149 | 王仁三郎かく語りき 「霊界物語」 の世界大破局 「アカガチ」 による未曾有の国難を救う秘法とは? | 海野光彦 | 徳間書店 | 230P・B6判・初刷・帯・少汚・並下・経年変化 | ||
北U16923 | 世界魔法大全 第一巻 黄金の夜明け | 江口之隆・亀井勝行 | 国書刊行会 | 376P・A5判・初版・函・帯の背ヤケ・並下 | ||
U41360 | 今こそ運命を考える時 あなたはどこから来て どこへ行くのか | 近江康彰 | 評言社 | 258P・B6判・初版・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U40219 | 三島由紀夫の 新霊界からの大予言 1999年8月、北斗七星が地軸を傾けさせる?! | 太田千寿 | 日本文芸社 | 237P・新書判・初版・数字落書・少汚・並下 | ||
U31640 | UFOと謎の特異日 解明されたUFOの正体 ゴリラ新書 | 大田原治男 | 池田書店 | 初版・少汚・並下 | ||
U39282 | 大槻教授の反オカルト講座 | 大槻義彦 | ビレッジセンター出版局 | 252P・B6判・初版第1刷・帯・並 | ||
U43260 | LSDと仏陀とビートルズ | おき ひかる | 第三書館 | 166P・B6判・初版・本体堅装・少汚・並下 | ||
U31697 | 宇宙人の聖書!? 天皇ヒロヒトにパチンコを撃った犯人の思想・行動・予言 (注 :井出孫六による栞 「奥崎謙三氏の精神の営為について」 付) | 奥崎謙三 | サン書店 | B6判・第1刷・裏表紙のカバと本体少折跡・第359頁 「」 のマーカー線・購入日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U31987 | アトランティス 失われた楽園伝説 | 金子史朗 | 胡桃書房 | A5判・初版・帯・本体堅装・少汚・並下 | ||
U32727 | 太陽からのメッセージ UFOは先祖の霊魂 (注 :帯コピー 「カラー写真に霊界現象の連続!!」) | 亀井美代子 | 鷹書房 | A5変判・初版・帯・本体堅装・少汚・並下 | ||
U41353 | 神はいずこに どうすれば神に会えるか | 川島敏夫 | たま出版 | 263P・B6判・初版・カバの背僅ヤケ・少汚・並下・経年変化 | ||
U27502 | 伝説の水路 ネッシーを探して | 杏子 | 角川書店 | 初版・少汚・並下 | ||
U37876 | 岩屋天狗と千年王国 下巻 | 窪田志一 | 八幡書店 | 346P・四六判・初版第1刷・本体堅装・少汚・並下 | ||
北U15011 | 空飛ぶ円盤とアダムスキ 死と空間を超えて BEST SELLERS SERIES | 久保田八郎・編 | 高文社 | 283P・小B6判・初版第1刷・カバヤケ 背上部に破れ痛・見返しに青ペンで日付記入・三方に汚・並下 | ||
U31750 | 7つの謎と奇跡 驚異ノンフィクション・ミステリー | 久保田八郎 | 主婦の友社 | B6判・第1刷・帯・読了日記入・少汚・並下 | ||
U41356 | 超神霊 難病に苦しむあなたにいま奇跡の神霊治療 (浄霊) を!! | 隈本 確 | 弘文出版 | 259P・B6判・第1刷・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U31671 | 空飛ぶ円盤と宇宙人 | 黒沼 健 | 高文社 | 四六判・初版第1刷・函・本体堅装・元パラ欠・元パラ テープ止跡・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U31675 | 空飛ぶ円盤の謎と怪奇 謎と怪奇シリーズ | 黒沼 健 | 高文社 | 四六判・初版第2刷・函・本体堅装・元パラ欠・元パラ テープ止跡・少汚・並下・経年変化 | ||
北U13561 | 邪馬臺國は意宇出雲国 (注 :はじめに 「本書出版の動機は、日本古代史研究家でありアイヌ民族であった、豊岡喜一郎氏の意思を実現させたかった事です。また、私がその意思を引き継ぎ、十数年かけ意宇出雲国こと邪馬臺國に関して調査の新資料と自前の写真を後世に残しておきたかったことです」) | 小林須佐男 | 有限会社大成/こばやし出版 | 484P・A5判・初版?・軽装本・表紙に読みグセ・小口に少汚・並下 | ||
U36432 | (注 :俳優、帯コピー 「愛の不在が霊の出現を招くのか?」) | 小松方正 | 主婦と生活社 | 231P・四六判・初版・帯・本体堅装・読了日記入・少汚・並下 | ||
U34781 | UFO大予言 ファチマ預言に隠された驚異の真相 | コンノケンイチ | 紀尾井書房 | B6判・第1刷・帯・読了日記入・少汚・並下 | ||
U41198 | 世界支配への宇宙的陰謀 UFOと陰の政府 | コンノ・ケンイチ | たま出版 | 246P・B6判・初版・カバの背帯ヤケ汚・帯・読了日記入・少汚・並下 | ||
U33441 | ケネディ暗殺とUFO 極秘文書のクーパー証言書全文収録 たま出版・UFOシリーズ | コンノ・ケンイチ | たま出版 | B6判・3版・少汚・並下 | ||
北LL19308 | 王朝時代の陰陽道 甲寅叢書第六編 | 齋藤 励 | 甲寅叢書刊行所 | 209P/跋3P・四六判・初版・裸本・三方にヤケ汚・外装に汚・背に少キズ・並下・経年変化・初版500部番号入 | ||
北U00778 | 悪魔学大全 (注 :解説=澁澤龍彦、解題=八木 昇、「酒井 潔 略年譜」、「夫・酒井 潔を語る」 酒井つね・談) | 酒井 潔 | 桃源社 | 311P・四六判・2刷・函壊れ痛大・少汚・並下 | ||
U31782 | 宇宙考古学入門 | 佐々木啓悟 | 大陸書房 | 四六変判・初版・本体堅装・読了日記入・少汚・並下 | ||
U32278 | 神秘的体験とわが人生 自然・教育・宗教 自然を愛し、教育の道を歩んだ、ある神秘家の記録 | 佐藤 明 | 栄光出版社 | 四六変判・初版・本体堅装・読了日記入・少汚・並下 | ||
U37745 | ヨーガに見る東洋の叡智 人間回復・ヨーガの真髄 | 佐藤安志 | 土屋書店 | 285P・B6判・初版・少汚・並下・経年変化 | ||
U41358 | すべては無に終るのか 心霊物語 | 柴田剱太郎 | 雪華社 | 179P・B6判・初版・汚・経年変化・古書観あり | ||
北U11899 | 龍の物語 (注 :帯コピー 「ファンタジーと図像がおりなす龍とドラゴンのアンソロジー」、執筆者は 島田雅彦/玉木正之/冨田 均/パトリシア・A・マキリップ/レイホー/南方熊楠/種村季弘/松浦寿輝/武田雅哉/井辻朱美/草森紳一) | 島田雅彦・他 | 新宿書房 | 289P・A5判・第1刷・カバの背に帯ヤケシミ汚・帯・並下 | ||
U39173 | 歌江の幸せくるくる心霊喫茶 | 正司歌江 | ダイナミック セラーズ | 205P・B6判・第8刷・少汚・並下・経年変化・署名・落款 | ||
北U03942 | アメリカ超常旅行 | 関 英男 | 工作舎 | 194P・四六判・初版・カバ少痛 背ヤケ・最終頁に赤ペンで日付記入・三方汚・並下 | ||
U31698 | サイ科学の全貌 (注 :電子工学博士が 物理・生命・心理・宇宙 それぞれの科学とPSI の接点を探究、『古事記』 『大乗仏典』 『聖書』 の世界にもサイを読みとる) | 関 英男 | 工作舎 | A5変判・初版・帯・購入日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U41932 | 火の洗礼 神の経綸が示す人類の未来 | 関口 栄 | たま出版 | 222P・B6判・初版・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U31638 | 3.5次元 あの世のてまえのお話 | 平 忠夫 | 平安書店 | B6判・初版・帯・少汚・並下 | ||
U31687 | 空飛ぶ円盤 実在の証拠 その科学的究明 | 高梨純一 | 高文社 | 四六判・初版第1刷・函の背少痛・本体堅装・元パラ欠・元パラ テープ止跡・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U31670 | 空飛ぶ円盤騒ぎの発端 | 高梨純一 | 高文社 | 四六判・初版第1刷・函・本体堅装・元パラ欠・元パラ テープ止跡・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
北U13488 | プラネタリー・ブックス 6 神秘と冗談 | 高橋克巳・松岡正剛 | 工作舎 | 105P・A5変判・初版・軽装本・並下 | ||
U25027 | 新霊交思想の研究 新スピリチュアリズム・心霊研究・超心理学の系譜 | 田中千代松 | 共栄書房 | 第1刷・函・他古書店値札・少汚・並下 | ||
北U06729 | 魔女の誕生と衰退 原典資料で読む西洋悪魔学の歴史 | 田中雅志:編訳・解説 | 三交社 | 319P・A5判・初版第1刷・カバの背大帯ヤケ・帯の背ヤケ・並下 | ||
U47654 | 山怪 山人が語る不思議な話 (注 :「阿仁マタギの山」 50P、「異界への扉」 90P、「タマシイとの邂逅」 85P) | 田中康弘 | 山と溪谷社 | 252P・B6判・初版第4刷・少汚・並下・僅使用感あり | ||
U36457 | 幸福の道 宇宙学教室叢書 第一号 | 田原 澄 | 宇宙学教室叢書刊行会 | 117P・B6判・再版・裸堅装・内側私製カバ貼付跡・読了日記入・少汚・並下 | ||
U36458 | 宇宙学 上 宇宙学教室叢書 第二号 | 田原 澄 | 宇宙学教室叢書刊行会 | 142P・B6判・再版・裸堅装・内側私製カバ貼付跡・読了日記入・少汚・並下 | ||
U36459 | 宇宙学 中 宇宙学教室叢書 第三号 | 田原 澄 | 宇宙学教室叢書刊行会 | 137P・B6判・再版・裸堅装・内側私製カバ貼付跡・読了日記入・少汚・並下 | ||
U36460 | 宇宙学 下 宇宙学教室叢書 第四号 | 田原 澄 | 宇宙学教室叢書刊行会 | 167P・B6判・再版・裸堅装・内側私製カバ貼付跡・読了日記入・少汚・並下 | ||
U36461 | 宇宙学講話 宇宙学教室叢書 第十二号 | 田原 澄 | 宇宙学教室叢書刊行会 | 126P・B6判・初版・裸本・読了日記入・少汚・並下 | ||
U36462 | 宇宙学 Vol.4 No.6 宇宙学教室叢書パンフレット・シリーズ 第30号 | 高木国男・編集兼発行人 | 宇宙学教室 | 32P・B6判・少汚・並下 | ||
北U11619 | 当世狐火考 | 角田義治 | 千代田 永田書房 | 198P・四六判・初版・カバの背ヤケ・天に少歪み跡・少汚・並下 | ||
U41276 | 極意 精神と肉体のドラマ・武道 潮文社リヴ | 坪井繁幸 | 潮文社 | 217P・新書判・初版・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
北U07773 | 占い師! ココロの時代の光と影 | 露木まさひろ | 社会思想社 | 507P・四六判・初版第1刷・カバ・帯・少汚・並下 | ||
U41227 | イギリス怪奇物語 その謎とロマンを追って 潮文社リヴ | 出口保夫 | 潮文社 | 214P・新書判・初版・少汚・並下・経年変化 | ||
北U14353 | 心霊秘話 ローム太霊講話集 第一巻 | 寺見文夫 | 霞ヶ関書房 | 337P・B6判・第2版・カバの背ヤケ・天と小口に汚・見返しに緑ペンで日付・並下 | ||
北U01826 | 鈴木の人 (注 :孤高のミニコミ誌 「車掌」 編集長による 日本人の最大公約数 「鈴木さん」 の一大独自研究) | 塔島ひろみ | 洋泉社 | 269P・四六判・初版・カバ少汚少帯ヤケ・帯の背ヤケ・並下・経年変化 | ||
U37708 | 輪廻転生の中で | 徳山暉純 | 木耳社 | 207P・B6判・初版・カバ・ビニールカバ・帯・日付記入・並下 | ||
U49835 | 完訳 秀真伝 上巻 | 鳥居 礼・編著/神道文化研究所・企画編集 | 八幡書店 | 872P・A5判・初版・函・本体堅装・小口に少シミ・少汚・並下 | ||
U36189 | 古代文献 『ホツマツタエ』 が語る 知られざる古代日本 | 鳥居 礼 | フォレスト出版 | 293P・四六判・初版・本体堅装・少汚・並下 | ||
北U16813 | 怪奇がいっぱいの国 南米ふしぎ旅行 ALPHA BOOKS | 中岡俊哉 | 芸文社 | 249P・小B6判・1刷・カバの背ヤケ・見返しにオレンジ色ペンで日付記入・少汚・並下 | ||
U39558 | 世界のUFO 謎の飛行物体にメスを入れた新型事典! サラ・ブックス | 中岡俊哉 | 二見書房 | 312P・新書判・3版・日付記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U41205 | UFO衝撃のレポート 豊かなる解放 潮文社リヴ | 中岡俊哉 | 潮文社 | 239P・新書判・初版・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
北U21177 | 「魔」 の世界 新潮選書 | 那谷敏郎 | 新潮選書 | 228P・四六判・12刷・カバ・天にシミ汚・並下 | ||
U39771 | 四次元世界の神秘 超能力・超心理の驚異 IKEDA 3H BOOKS | 橋本 健 | 池田書店 | 213P・新書判・20版・線・日付記入・汚・経年変化 | ||
U41230 | 四次元の世界 唯物科学から超科学へ 潮文社リヴ | 橋本 健 | 潮文社 | 216P・新書判・初版・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U32275 | 万世一系の原理と般若心経の謎 世界一家天皇論三部作 | 浜本末造 | 霞ヶ関書房 | B6判・初版・本体布堅装・天少汚・読了日記入・並下・経年変化 | ||
U34910 | 林与一の霊界からの交信 | 林 与一 | 大陸書房 | 新書判・初版・帯挟込・読了日記入・少汚・並下 | ||
北U15007 | アポロと空飛ぶ円盤 BEST SELLERS SERIES | 平野威馬雄・荒井欣一 | 高文社 | 208P・小B6判・初版第1刷・カバ・見返しに青ペンで日付記入・三方に汚・並下 | ||
U53195 | これが空飛ぶ円盤だ! THE FLYING SAUCERS | 平野威馬雄・編 | 高文社 | 289P・B6判・版表示なし (初版1960年3月)・函少痛疲れ・本体堅装・少汚・経年変化・古書観あり | ||
U34529 | 円盤に乗った青年のマジメな話 北海道宇宙人事件の真相 | 平野威馬雄 | 平安書店 | B6判・初版・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
北U15204 | 死後の世界の不思議 魔雲の彼方のものがたり | 平野威馬雄 | 日本文芸社 | 214P・小B6判・初版・カバ・少汚・並下 | ||
U41354 | 奇蹟はあなたのものだ 西日本で行なわれている驚異の記録 | 福島秀雄 | ブロンズ社 | 142P・B6判・第1版・カバの背少キズ汚・本体堅装・読了日記入・古書観あり | ||
U41229 | オカルト88話 不思議の小事典 潮文社リヴ | 藤沢偉作 | 潮文社 | 242P・新書判・初版・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
北U07774 | 安倍晴明 謎の大陰陽師とその占術 | 藤巻一保 | 学習研究社 | 251P・四六判・第7刷・カバの袖に折れ跡・少汚・並下 | ||
U33185 | 宇宙人会見記 宇宙の友人たち 地球にきている宇宙人とのコンタクト体験記 | 古山晴久 | たま出版 | B6判・初版・日付記入・少汚・並下 | ||
U41228 | 潮文社リヴ | 前川道介 | 潮文社 | 233P・新書判・初版・少汚・並下・経年変化 | ||
U38741 | 私は奇跡を見た 超能力エネルギーの神秘 | 政木和三 | たま出版 | 232P・B6判・初版・読了日記入・少汚・並下 | ||
北U16889 | 現代民話考 第二期 III ラジオ・テレビ局の笑いと怪談 | 松谷みよ子 | 立風書房 | 390P・四六判・第1刷・カバの背ヤケ・見返しに値札剥がし跡・少汚・並下 | ||
U41856 | 肉体と心 人間の発見 (注 :「手の散歩 (心臓と手)」 「手の散歩 (血圧の細道)」 「日常生活と手」 「芸術と手」 「偉人の手」 「結語として (生命力増進の手)」) | 松本 健 | 東京出版センター | 257P・四六判・初版・カバの背僅ヤケ・読了日記入・並下・経年変化・古書観あり | ||
U31668 | 超科学の世界 物と心と霊のしくみ | 真名井之彦 | 紀元社出版 | B6判・初版・少汚・並下 | ||
U34531 | 異星人とのコンタクト 38時間にわたる会見手記 ゴリラ新書 | 真仁田敏江 | 池田書店 | 初版・読了日記入・少汚・並下 | ||
U41275 | 心霊の不思議 テレパシーから死後の世界まで 潮文社リヴ | 三浦聖竜裕雅 | 潮文社 | 238P・新書判・初版・少縛り跡・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U31699 | 超科学最前線 (注 :UFO理論・超能力研究・未知動物学) | 南山 宏 | クロスロード | A5変判・初版・帯・少汚・並下・経年変化 | ||
U34980 | フィリピンの心霊手術 | 本山 博 | 宗教心理学研究所 | 265P・B6判・初版・カバの背少ヤケ・少汚・並下 | ||
U35499 | 神と人間・他力と自力 いつも助けてくださる神様 | 本山 博 (玉光神社宮司) | 宗教心理出版 | 255P・B6判・読了日記入・少汚・並下 | ||
U35055 | 超意識への飛躍 瞑想・三昧に入ると何が生ずるか (注 :帯コピー 「事実としての悟り」) | 本山 博 | 宗教心理出版 | 190P・B6判・初版・帯挟込・少汚・並下 | ||
U31676 | やはりE.Tはいた E.T裁判 ついに始まる コズミック・ウォーターゲート事件の全貌 | 森脇十九男・竹本 良 | 大陸書房 | B6判・初版第1刷・読了日記入・少汚・並下 | ||
U39559 | 全国UFO目撃多発地帯 サラ・ブックス | 矢追純一 | 二見書房 | 315P・新書判・初版・日付記入・少汚・並下 | ||
U31840 | 四次元の幻境にキミを誘う 妖怪魔人精霊の世界 | 山室 静・山田野理男・駒田信二・他 | 自由国民社 | B6変判・第1刷・本体堅装・少汚・並下 | ||
U41892 | 超高度軍事機密 UFOはこうして製造されている 迫りくる第3の選択――宇宙脱出への巨大プロジェクト (注 :巻末付録 「地球製UFOの作り方」 15P) | 横屋正朗 | 徳間書店 | 265P・新書判・初刷・帯・読了日記入・少汚・並下 | ||
U31650 | 念力と奇蹟 神通力修行法 | 吉堂真澄 | 新人物往来社 | 四六判・初版・帯挟込・本体堅装・天など少汚・並下 | ||
北U11620 | 霊媒 霊能力開発と心霊現象 | 霊媒 渡辺政治 | 共栄書房 | 279P・四六判・第4刷・カバ少痛 背ヤケ・本体の背上部に痛・見返しに墨で日付記入・少汚・並下 | ||
U33507 | 宇宙論 | 金 訓永 | 紀元社 | B6変判・初版・本体堅装・少線・少汚・並下 | ||
北U08416 | 完全定本 風水大全 | 盧 恆立・著/山道帰一・監訳/島内大乾・訳 | 河出書房新社 | 325P・A5判・初版・カバ少汚 背に帯ヤケ・帯・天に少汚・並下 | ||
北U15012 | 空飛ぶ円盤の真相 BEST SELLERS SERIES | G.アダムスキ/久保田八郎・訳 | 高文社 | 266P・小B6判・第3刷・カバの背ヤケ・見返しに緑ペンで日付と感想記入・天に緑ペンで三本線記入・三方に汚・並下 | ||
U40981 | 生命の科学 | G・アダムスキー/久保田八郎・訳 | 文久書林 | 167P・B6判・初版・読了日記入・マーカー線・経年変化・古書観あり | ||
U33197 | 宇宙からの訪問者 偉大な惑星人との会見記 ユニバースUFOシリーズ | ジョージ・アダムスキー/久保田八郎・訳 | ユニバース出版社 | B6判・初版・少汚・並下・経年変化 | ||
北U11201 | 新アダムスキー全集 9 UFOの真相 | ジョージ・アダムスキー/久保田八郎・訳 | 中央アート出版社 | 324P・四六判・初版第1刷・カバ・三方にヤケ汚・並下 | ||
北U11202 | 新アダムスキー全集 別巻 UFO 宇宙からの完全な証拠 金星・火星・月に関する真相 | ダニエル・ロス/久保田八郎・訳 | 中央アート出版社 | 475P・四六判・初版第1刷・カバ・帯に汚・三方にヤケ汚・並下 | ||
北U15008 | 火星からの空飛ぶ円盤 BEST SELLERS SERIES | C.アリンガム/岩下 肇・訳 | 高文社 | 168P・小B6判・第4刷・カバ少痛 背ヤケ・見返しに青ペンで日付記入・三方に汚・並下 | ||
北U17050 | ドキュメント アミティヴィルの恐怖 全米を震撼させた悪魔の家 | ジェイ・アンソン/南山 宏・訳 | 徳間書店 | 270P・四六判・初版・カバの背にヤケ・見返しに赤ペン日付・並下・経年変化 | ||
北U06728 | 化学の結婚 付・薔薇十字基本文書 普及版 | ヨーハン・V・アンドレーエ/種村季弘:訳・解説 | 紀伊國屋書店 | 348P・四六判・第1刷・カバの背ヤケ・並下 | ||
北U17683 | 薔薇十字の覚醒 隠されたヨーロッパ精神史 | フランセス・A・イエイツ/山下知夫・訳 | 工作舎 | 440P・A5判・第4刷・カバ少ヤケと背上部に少痛・並下 | ||
U31686 | 雪男探検記 未踏の世界シリーズ | レーフ・イザード/村木潤次郎・訳 | 恒文社 | 新書判・第1版第1刷・少汚・並下・経年変化 | ||
北U13673 | 殺人百科 改訂版 | コリン・ウィルソン/大庭忠男・訳 | 彌生書房 | 230P・B6判・11版・カバ・帯破れ痛挟込・少汚・並下 | ||
北U17442 | 現代の魔術師 クローリー伝 | コリン・ウィルソン/中村保男・訳 | 河出書房新社 | 273P・四六判・初版・カバ・帯に破れ痛と背ヤケ・少汚・並下 | ||
北U14583 | 世界犯罪史 | コリン・ウィルソン/関口 篤・訳 | 青土社 | 578P・四六判・第1刷・カバに少痛汚・少汚・並下 | ||
U52025 | 衝突する宇宙 (注 :版元紹介文 「彗星大接近と金星誕生の謎。非常識か “超” 常識か。神話・伝説・口碑・古記録等を渉猟して古代世界における宇宙大災変の謎に挑む」) | I・ヴェリコフスキー/鈴木敬信・訳 | 法政大学出版局 | 527P・四六判・第3刷・カバの表紙上部に少痛・帯挟込・本体堅装・天に少シミ・経年変化 | ||
U41409 | アルフレッド・R・ウォーレス/近藤千雄・訳 | 潮文社 | 251P・B6判・初版・カバ少帯ヤケ・帯挟込・少汚・並下・経年変化 | |||
北U12862 | 超宇宙論 魂の科学を求めて | P・D・ウスペンスキー/高橋克巳・訳 | 工作舎 | 389P・A5判・初版・カバに少汚・帯・天にシミ汚・並下 | ||
U38744 | バミューダ海域はブラック・ホールか 消えた彼らはどこに 四次元の謎 サラブレッド・ブックス 6 | マーチン・エボン 編/青木榮一・訳 | 二見書房 | 229P・新書判・15版・少汚・並下 | ||
U40976 | 霊界通信 ベールの彼方の生活 1 「天界の低地」 篇 | G・V・オーエン/近藤千雄・訳 | 潮文社 | 254P・B6判・初版・カバ汚・帯少痛挟込・並下・経年変化 | ||
U34655 | 赤い国の霊的革命 ソ連圏の四次元科学 (上) | S.オストランダー L.スクロウダー/照洲みのる・訳 | たま出版 | B6判・第3版・天少汚・並下・経年変化 | ||
U34656 | 赤い国の霊的革命 ソ連圏の四次元科学 (下) | S.オストランダー L.スクロウダー/照洲みのる・訳 | たま出版 | B6判・初版・帯・天少汚・並下・経年変化 | ||
北U02444 | 英国心霊主義の抬頭 ヴィクトリア・エドワード朝時代の社会精神史 | ジャネット・オッペンハイム/和田芳久・訳 | 工作舎 | 611P・A5判・初版・カバ・少汚・並下 | ||
北U08499 | 針の上で天使は何人踊れるか 幻想と理性の中世・ルネサンス | ダレン・オルドリッジ/池上俊一・監修/寺尾まち子・訳 | 柏書房 | 299P/原注15P・A5判・第1刷・カバ・帯の背ヤケ・並下 | ||
U25026 | 霊の生まれ変わり 七〇〇年前の記憶 | アーサー・ガーダム/田中清太郎・訳 | 佑学社 | 第1刷・カバと本体テープ止跡・背僅ヤケ・少汚・並下 | ||
北U07775 | 夢クリニック 夢を実生活に活用する | パトリシア・ガーフィールド/花野秀男・訳 | 白揚社 | 249P・四六判・第1版第1刷・カバ・少汚・並下 | ||
U31669 | 宇宙人と古代人の謎 | カザンツェフ 他/金光不二夫・訳編 | 文一総合出版 | B6判・第1刷・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U35493 | 死の世界を考える 死後の生存はあるか | ロバート・カステンバウム/宮本忠雄・監訳 | 東京書籍 | 326P・四六判・第1版第1刷・帯挟込・カバ少ヤケ・本体堅装・少汚・並下 | ||
U32464 | 奇跡と大魔法 | W・B・ギブソン/高木重朗・訳 | 金沢文庫 | 18×14.9cm・第1版第1刷・汚・並下・経年変化 | ||
U39570 | トップシークレット UFO目撃機密文書 サラ・ブックス | ティモシー・グッド/森平慶司・訳 | 二見書房 | 255P・新書判・初版・帯・日付記入・少汚・並下・経年変化 | ||
北U16924 | 世界魔法大全 第五巻 魔術の復活 | ケネス・グランド/植松靖夫・訳 | 国書刊行会 | 269P・A5判・初版・函に少痛・帯の背ヤケ・本体外装にヌレ染み (本文にゴワツキなし)・並下 | ||
北U13632 | 自由への道 空かける鳳のように | クリシュナムーティ/菊川忠夫・訳 | 霞ヶ関書房 | 247P・B6判・初版・カバに少汚・三方に少シミ汚・並下 | ||
U33500 | 続 クレムリンの超常戦略 | ヘンリー・グリス ウィリアム・ディック/増野一郎・訳 | ユニバース出版社 | 四六判・初版・帯・カバの背ヤケ・日付記入・少汚・並下 | ||
U35208 | 生命は彗星からやってきた! 人類は進化の最終点か | ジョン・グリビン/竹内 均・訳 解説 | 三笠書房 | 243P・B6変判・第1刷・少汚・並下 | ||
北U21121 | マイトレーヤと覚者方の再臨 | ベンジャミン・クレーム/石川道子・訳 | エイト社 | 325P・B6判・第2刷・カバ・並下 | ||
北U16910 | 世界魔法大全 第二巻 (下) 魔術 理論と実践 下 | アレイスター・クロウリー/島 弘之・植松靖夫・江口之隆:訳 | 国書刊行会 | 300P・A5判・初版・函に少汚・帯の背にヤケ・並下 | ||
U41251 | 20世紀の謎 世界のミステリー 16 | ジョン・ゴッドウィン/淡 恭二・訳 | 日本交通公社出版事業局 | 302P・B6判・初版・読了日記入・並下・経年変化・古書観あり | ||
U52810 | キルヒャーの世界図鑑 よみがえる普通の夢 (注 :版元紹介文 「中国文明エジプト起源説、地下世界論、暗号論、作曲コンピュータや幻灯器の発明など、ルネサンス最大の幻想的科学者の奇怪で膨大な業績を140点余のオリジナル図版で紹介。澁澤龍彦、中野美代子、荒俣宏の附論付き」) | ジョスリン・ゴドウィン/川島昭夫・訳 | 工作舎 | 311P・A5変判・第3刷・帯・本体堅装・少汚・並下 | ||
U34530 | ネフィリムとアヌンナキ 人類を創成した宇宙人 | ゼカリア・シッチン/竹内 慧・訳 | 徳間書店 | B6判・初版・帯・並下 | ||
北U19615 | 天界と地獄 (注 :1758年初版のラテン語原典より本邦初訳) | エマヌエル・スヴェーデンボルイ/スヴェーデンボルイ原典翻訳委員会・訳 | アルカナ出版 | 597P・四六判・初版第2刷・カバの背に大ヤケ・少汚・並下 | ||
U34780 | UFOの内幕 第3の選択騒動の発端をあばく | フランク・スカリー/梶野修平・加藤整弘・訳 | たま出版 | B6判・初版・帯・読了日記入・少汚・並下 | ||
U39968 | 超人ケイシーの秘密 上巻 | ジェス・スターン/棚橋美元・訳 | たま出版 | 251P・B6判・初版・読了日他記入・少汚・並下 | ||
U39969 | 超人ケイシーの秘密 下巻 | ジェス・スターン/棚橋美元・訳 | たま出版 | 278P・B6判・初版・読了日記入・少汚・並下 | ||
北U06805 | イアン・スティーヴンソン/笠原敏雄・訳 | 日本教文社 | 548P・四六判・7版・カバ・少汚・並下・経年変化 | |||
U36927 | なぜ空飛ぶ円盤は来るのか | F・ステックリング/久保田八郎・訳 | 文久書林 | 184P・B6判・カバ少縛跡・読了日記入・少汚・並下 | ||
北U18054 | UFO百科事典 | ジョン・スペンサー/志水一夫・監修/HFC・翻訳 | 原書房 | 443P/和文項目対照一覧他25P・A5判・第1刷・カバの背ヤケ・天にシミ汚・並下 | ||
U38706 | 宇宙との連帯 異星人的文明論 | カール・セイガン/福島正実・訳 | 河出書房新社 | 341P・B6判・初版・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U41841 | 超能力開発入門 | リース・P・ダビン/中原周作・訳 | 実務教育出版 | 220P・四六判・初版・本体堅装・読了日記入・少汚・経年変化・古書観あり | ||
U41847 | 人間とは何か その本質及び環境と運命 | R.E.デーヴィス/谷口雅春・訳 | 日本教文社 | 213P・四六判・8版・本体堅装・読了日他記入・並下・経年変化・古書観あり | ||
U41408 | 私は霊力の証を見た 奇跡の心霊治療 | M・H・テスター/近藤千雄・訳 | 潮文社 | 221P・B6判・初版・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U52170 | 太古の宇宙人 太古に地球を訪れた宇宙人 | エーリッヒ・フォン・デニケン/松谷健二・訳 | 角川書店 | 341P・四六判・初版・帯挟込・本体堅装・少汚・並下・経年変化 | ||
北U13345 | プラニバース 二次元生物との遭遇 | A・K・デュードニー/野崎昭弘・監訳/野崎昭弘・野崎昌弘・市川洋介:訳 | 工作舎 | 323P・A5判・初版・カバに大ヤケ汚・三方に大ヤケ・見返しに古書店値札貼付・並下 | ||
U36855 | ピラミッドパワーを発見した あなたに奇跡が起こる本 ワニの本 | マックス・トス グレッグ・ニールセン/岩倉 明・訳 | KKベストセラーズ | 235P・新書判・25版・少汚・並下 | ||
U50329 | ノストラダムス大予言原典 諸世紀 仏和対訳 | ミカエル・ノストラダムス/ヘンリー・C・ロバーツ 編/大乗和子・訳/内田秀男・監修 | たま出版 | 318P・A5判・24版・本体堅装・少汚・並下・経年変化 | ||
北U15009 | 空飛ぶ円盤ミステリー BEST SELLERS SERIES | G.バーカー/平野威馬雄・訳 | 高文社 | 306P・小B6判・初版・カバの背ヤケ・見返しに青ペンで日付記入・三方に汚・並下 | ||
U34634 | 謎のツングース隕石はブラックホールかUFOか | ジョン・バクスター トマス・アトキンス/青木栄一・木暮利定・訳 | 講談社 | B6判・第1刷・少書込・読了日記入・少汚・並下 | ||
U30681 | サイ・ババの奇蹟 インドの聖者の超常現象の科学的研究 | エルレンドゥール・ハラルドソン/笠原敏雄・訳 | 技術出版 | A5判・初版・帯挟込・小口少汚・並下・経年変化 | ||
U35445 | 生まれ変わる人間 私は誰?前世・現世・来世を考える | エリザベス・ハンリー/室住信子・訳 | 白揚社 | 222P・四六変判・第1版第1刷・本体堅装・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
北U17087 | 呪術 魔女と異端の歴史 筑摩叢書 128 | P・ヒューズ/早乙女 忠・訳 | 筑摩書房 | 277P/索引他16P・四六判・初版第4刷・ビニールカバ・背ヤケ・袖に黒ペン日付記入・少汚・並下 | ||
U33188 | 私は円盤に乗った! 驚異のホワイトサンズ事件 ユニバースUFOシリーズ (注 :1975〜76年ごろの出版らしい) | ダニエル・フライ/久保田八郎・藤間弘道・訳 | ユニバース出版社 | B6判・版表示なし・日付記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U32909 | アウトゼア 米政府の地球外生物秘密探査 | ハワード・ブラム/南山 宏・訳 | 読売新聞社 | 四六判・第1刷・カバ僅痛・本体堅装・日付記入・少汚・並下 | ||
U31696 | UFOガイドブック (注 :帯コピー 「80年代の意識を支える本格的UFO事典!!」) | ノーマン・J・ブリアザック サイモン・メニック/平野威馬雄・訳/横尾忠則・装幀 | CBS・ソニー出版 | B6判・帯・少汚・並下・経年変化 | ||
北U09311 | ルドルフ・シュタイナー | ヨハネス・ヘムレーベン/川合増太郎・定方昭夫:訳 | 工作舎:製作・発売/人智学研究会・河西善治:発行 | 289P・A5変判・初版・カバ少痛・帯の背ヤケ・天にシミ汚・並下 | ||
U36487 | 輪廻転生 驚くべき現代の神話 (注 :帯コピー 「あなたはどこから来て どこへ行くのか?」) | J・L・ホイットン 他/片桐すみ子・訳 | 人文書院 | 284P・初版第13刷・帯・本体堅装・天僅シミ汚・読了日記入・記名・少汚・並下 | ||
U37763 | <火星> 人面像の謎 赤い惑星の神秘! 異星人のメッセージ サラ・ブックス | R・C・ホーグランド/並木伸一郎・訳 | 二見書房 | 272P・新書判・初版・帯・僅縛跡・読了日記入・少汚・並下 | ||
北U05889 | ピラミッドの謎はとけた | アンドレ・ポシャン/青木伸美・訳/矢島文夫・解説 | 大陸書房 | 247P・B6判・初版・カバ少痛・見返しに蔵印・並下 | ||
U38033 | 地球人は実験室で創られた 異星人エロヒムの大啓示 トクマブックス TB352 | クロード・ボリロン“ラエル”/安土桃子・訳 | 徳間書店 | 233P・新書判・初刷・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U38387 | 真実のメッセージ 宇宙人からのメッセージ PART-1 | クロード・ボリロン “ラエル” | (有) アオム | 143P・B6判・初版・帯・読了日記入・少汚・並下 | ||
U38388 | 不死の惑星への旅 宇宙人からのメッセージ PART-2 | クロード・ボリロン “ラエル” | (有) アオム | 148P・B6判・初版・帯・読了日記入・少マーカー線・少汚・並下 | ||
U38389 | 異星人を迎えよう 宇宙人からのメッセージ PART-4 | クロード・ボリロン “ラエル” | (有) アオム | 194P・B6判・5刷・カバ背を中心に少ヤケ・帯・第34頁僅1cm程 朱カッコ書込・読了日記入・少汚・並下 | ||
北U13243 | ドラキュラ伝説 吸血鬼のふるさとをたずねて 角川選書 26 | レイモンド・T・マクナリー ラドゥ・フロレスク/矢野浩三郎・訳 | 角川書店 | 325P・四六判・初版・カバの背に大ヤケ・三方に少汚・並下 | ||
北U18335 | 薔薇十字団 | クリストファー・マッキントッシュ/吉村正和・訳/コリン・ウィルソン 序文 | 平凡社 | 295P・四六判・初版第1刷・カバ・並下 | ||
U41827 | マシュー・マニング/小島和郎・訳 | 佑学社 | 220P・四六判・第1刷・本体堅装・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | |||
U40978 | 成長する魂の神秘 愛と生命の秘密 | ジナ・サ・ミナラ/浜野永三・監修/自然法研究会・訳 | たま出版 | 255P・B6判・1刷・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U52175 | 四次元の冒険 幾何学・宇宙・創造力 (注 :版元紹介文 「論理数学者、サイバーパンクSFの鬼才ラツカーの時空学入門。あなたの想像力に挑戦!」) | ルディ・ラッカー/金子 務・監訳/竹沢攻一・訳 | 工作舎 | 300P・A5判・第4刷・帯挟込・本体堅装・少汚・並下 | ||
U41826 | UFO あなたは否定できるか 数々の状況証拠が示す謎の飛行物体実在論 | ヘルムート・ラマー オリヴァー・ジドラ/畔上 司・訳 | 文藝春秋 | 327P・四六判・第1刷・帯・本体堅装・読了日記入・少汚・並下 | ||
U39569 | 宇宙人飛来の謎 太古の遺跡は語る!宇宙考古学が解く人類の誕生 サラ・ブックス | アラン&サリー・ランズバーグ/南山 宏・訳 | 二見書房 | 264P・新書判・初版・日付記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U31637 | ジェイム・T・リカウコ/東 長人・宗像久雄・訳 | たま出版 | B6判・初版・読了日記入・少汚・並下 | |||
U40979 | 生きること死ぬこと | ロバート・ジェイ・リフトン エリク・オルソン/中山善之・訳 | 金沢文庫 | 181P・B6判・第1版第1刷・カバの背下部少痛汚・経年変化 | ||
U25858 | (注 :魔術の基本をなす原理と理論を解き明かした <魔道中興の祖> エリファス・レヴィ 不朽の名著) | エリファス・レヴィ/生田耕作・訳 | 人文書院 | 初版第1刷・帯挟込・少汚・並下 | ||
北U12666 | サイレント・パルス 宇宙律との遊星的共振 | ジョージ・レオナード/スワミ・プレム・プラブッダ 芹沢高志 芹沢真理子:訳 | 工作舎 | 269P・A5変判・初版・軽装本・角ヨレ・帯・並下 | ||
北U11622 | 催眠・心霊・タナトロギー 超心理の探究 | エリ・ワシリエフ/秋田義夫・訳 | 白揚社 | 235P・B6判・第1版第4刷・カバ少痛 背ヤケ・見返しに緑ペンで日付記入・三方に汚・並下 | ||
U24222 | 人間死ぬとどうなる 生と死のはざま | ライアル・ワトソン/井沢 清・訳 | 啓学出版 | 第1刷・カバ下部僅痛・少汚・並下 | ||
U52926 | 未知の贈りもの 自然と超自然の間 | ライアル・ワトソン/村田恵子・訳 | 工作舎 | 309P・B6判・初版・少汚・並下・経年変化 | ||
U32835 | 驚異の超能力者たち 超常世界への挑戦シリーズ 1 | コリン・ウィルソン/木村一郎・訳 | 学研 | B5判・初版・カバの背ヤケ・少汚・並下・経年変化 | ||
U32840 | 大予言と謎 超常世界への挑戦シリーズ 6 | アンガス=ホール/船戸英夫・訳 | 学研 | B5判・初版・カバの背ヤケ・少汚・並下・経年変化 | ||
U32844 | 魔女の恐怖 超常世界への挑戦シリーズ 11 | ジェレミー=キングストン/船戸英夫・訳 | 学研 | B5判・初版・カバの背ヤケ・少汚・並下・経年変化 | ||
北U19165 | 文藝春秋デラックス 昭和52年4月号 No.36 (第4巻第4号) 現代の謎 神秘の世界 | 文藝春秋 | 169P・A4判・初版・軽装本・少汚・並下 | |||
U36746 | 月刊 ペン 第10巻第3号 特大企画 謀略の時代とUFOの謎――赤間 剛 (注 :特大企画内の62頁の最終部分2行マーカー線) | 月刊ペン社 | 266P・A5判・少汚・並下・経年変化 | |||
U36669 | デコード プレミア・エディション 第1号 Sensitive Network Mog. DECODE・PREMIERE EDITION 文化のおさらい (注 :高山明夫、四方田犬彦、戸田 徹、阿基米得、ロバート・V・カミュート、他) | 武邑光裕・編 | オフィス・デコード | 111P・23.7×18.2cm・表紙少引掻キズ・少汚・並下 | ||
U41093 | MU NOVELS 第4回 ムー・ミステリー・コンテスト傑作選 ムー10月号付録 (注 :「黒い臨月」 山本正志、「邪術を弄する者」 武田敏彦) | 学習研究社 | 192P・A5判・小口僅痛・少汚・並下・経年変化 | |||
北U21120 | QA 11月号別冊 チャネリング 自分を探すスピリチュアル・メソッド | 平凡社 | 241P・A5判・初版・軽装本・小口に少痛・角ヨレ・頁2枚分の上角に痛み欠損あり・並下 |
番号 | 書名 | 著者名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 |
U26076 | 古事記以前の書 神代文書 「ウエツフミ」の研究 失われた文明シリーズ | 吾郷清彦 | 大陸書房 | 初版・帯・カバ僅帯ヤケ・少汚・並下 | ||
U38742 | 心霊問答 | 安 東民 | 大陸書房 | 246P・B6版・初版・縛跡・読了日記入・少汚・並下 | ||
U40977 | 心霊治療 | 安 東民 | 大陸書房 | 222P・B6判・初版・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U24009 | テレパシーの世界 テレパシーシリーズ | 市村俊彦 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U24011 | テレパシーの謎 遠隔感応の四次元 テレパシーシリーズ | 市村俊彦 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U24729 | 世界のテレパシー現象 III 四次元シリーズ | 市村俊彦 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23644 | 反物質の世界 神秘シリーズ | 市村俊彦 | 大陸書房 | 初版・帯・少汚・並下 | ||
U23699 | 米ソのテレパシー戦略 四次元シリーズ | 市村俊彦 | 大陸書房 | 初版・少朱線・読了日付記・並下 | ||
U24732 | 世界古代文明の謎 失われた文明シリーズ | 井上赳夫 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23641 | ローヤルゼリーの秘密 特別読物シリーズ | 井上丹治 | 大陸書房 | 初版・カバ裏耳角切取・読了日付記・少朱線・並下 | ||
U35158 | 新・大陸移動説 | 伊吹龍二 | 大陸書房 | 302P・B6判・初版・少汚・並下 | ||
U24485 | 現代妖怪学入門 怪奇・奇談シリーズ | 上田都史 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23947 | 気象の謎 特別読物シリーズ | 内田英治 | 大陸書房 | 初版・少汚・並下 | ||
U23627 | 続 四次元世界の謎 四次元シリーズ | 内田秀男 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U24396 | 神秘の四次元世界 オカルト・四次元シリーズ | 内田秀男 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少痛・少汚・並下 | ||
U23853 | 奇跡の世界 霊魂の実在を証明する 四次元シリーズ | 岡田光玉・監修/陽光文明研究会・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付他記・少汚・並下 | ||
U24545 | 史実 源義経 新歴史シリーズ | 岡田 稔 | 大陸書房 | 初版・少汚・並下・経年変化 | ||
U24558 | 最新 火星の謎 | 奥地幹雄・田辺 純 | 大陸書房 | 初版・並下 | ||
U23669 | 密教の念写 オカルト・四次元シリーズ | 小原弘万 | 大陸書房 | 初版・カバの背少汚・並下 | ||
U24304 | 宇宙連合の飛来 宇宙文明シリーズ | 喜多要光 | 大陸書房 | 初版・少朱線・並下 | ||
U33092 | 空からの証言 (注 :「第一部 児玉のダイヤは私が運んだ!」 は 昭和20年5月 九七式飛行機で児玉機関の資産を運んだ裏話、他) | 北出大太 | 大陸書房 | B6判・初版・日付記入・少汚・並下 | ||
U23849 | ある不思議な物語 四次元世界のミステリー 怪奇・奇談シリーズ | 黒羽 新 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23599 | 英雄と狂気 世界史の中の謎の人物 世界の秘話シリーズ | 小泉 純 | 大陸書房 | 初版・並下 | ||
U23848 | 秘境の奇談 奇談シリーズ | 小松治美 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23720 | 現代のミステリー 四次元シリーズ | 西条渓祐 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U25794 | ミステリの科学 四次元世界のサイエンス オカルト・四次元シリーズ | 斎藤守弘 | 大陸書房 | 初版・カバの背上端僅痛・読了日付記・少汚・並下 | ||
U36249 | 奇現象の科学 | 斎藤守弘 | 大陸書房 | 238P・B6判・初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U36248 | 日本列島の前衛科学 | 斎藤守弘 | 大陸書房 | 238P・B6判・初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U25440 | 四次元の科学 四次元シリーズ | 斎藤守弘 | 大陸書房 | 初版・少汚・並下 | ||
U24395 | 宇宙の使者 オカルト・四次元シリーズ | 斎藤守弘 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23586 | 宇宙の前衛科学 宇宙文明シリーズ | 斎藤守弘 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U23700 | 四次元の人間学 四次元シリーズ | 斎藤守弘 | 大陸書房 | 初版・少マーカー線・読了日付記・並下 | ||
U24113 | 失われた世界の謎 失われた文明シリーズ | 斎藤守弘 | 大陸書房 | 初版・カバの背少汚・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23841 | 奇跡の発明 世界を変えた異色の科学 神秘シリーズ | 斎藤守弘 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U24116 | 絶望の惑星 宇宙文明シリーズ | 斎藤守弘 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U24484 | 地球のミステリー | 斎藤守弘 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23658 | 宇宙誕生の謎 宇宙文明シリーズ | 斎藤守弘 | 大陸書房 | 初版・天少汚・読了日付記・並下 | ||
U24539 | 未来の宇宙工学 宇宙文明シリーズ | 斎藤守弘 | 大陸書房 | 初版・並下 | ||
U25389 | 爆発する宇宙 宇宙文明シリーズ | 桜井邦朋 | 大陸書房 | 初版・帯・少汚・並下 | ||
U23596 | 世界のミステリー 神秘シリーズ | 佐藤有文 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U26077 | 日本の古代獣 怪獣・動物シリーズ | 実吉達郎 | 大陸書房 | 初版・帯・カバ僅帯ヤケ・少汚・並下 | ||
U31805 | 謎の神知学 ヨガの源流をさぐる | James 宮崎 | 大陸書房 | B6判・初版・読了日記入・少汚・並下 | ||
U24784 | 天皇終戦秘史 | 篠田五郎 | 大陸書房 | 初版・読了日付他記・並下 | ||
U23824 | 世界の怪奇船 怪奇・奇談シリーズ | 柴田賢一 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U35225 | 世界史の謎 | 仁賀克雄 | 大陸書房 | 253P・B6判・初版・読了日記入・少汚・並下 | ||
U25793 | 日本の奇談 奇談シリーズ | 鈴江淳也 | 大陸書房 | 初版・カバの背少汚少痛・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23620 | 現代の怪奇 日本列島ミステリー地帯 怪奇・奇談シリーズ | 鈴江淳也 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U25441 | 日本の四次元 四次元シリーズ | 鈴江淳也 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23852 | 先古代日本の謎 日本古代文明シリーズ | 鈴木貞一 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23850 | 知られざる物語 怪奇・奇談シリーズ | 陶山 密 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U25792 | 世界の秘話 知られざる現代史の内幕 世界の秘話シリーズ | 陶山 密 | 大陸書房 | 初版・カバの背少汚・読了日付記・少汚・並下 | ||
U52155 | 宇宙の四次元世界 宇宙文明シリーズ | 清家新一 | 大陸書房 | 253P・B6判・8版・少汚・並下・経年変化 | ||
U52156 | 超相対性理論入門 宇宙文明シリーズ | 清家新一 | 大陸書房 | 270P・B6判・初版・小口に少汚・並下・経年変化 | ||
U52020 | 空飛ぶ円盤製作法 | 清家新一 | 大陸書房 | 222P・B6判・初版・三方に僅汚・並下・経年変化 | ||
U48507 | 実験円盤浮上せり | 清家新一 | 大陸書房 | 222P・B6判・初版・三方少汚・並下・経年変化 | ||
U32196 | UFOと新エネルギー | 清家新一 | 大陸書房 | B6判・初版・読了日記入・少汚・並下 | ||
U33498 | 空飛ぶ円盤完成近し | 清家新一 | 大陸書房 | B6判・初版・少汚・並下 | ||
U24735 | 世界の四次元現象 I 四次元シリーズ | 高梨純一/南山 宏・監修 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U24561 | 世界の四次元現象 II 四次元シリーズ | 高梨純一/南山 宏・監修 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・汚・並下 | ||
U23595 | 世界の四次元現象 III 四次元シリーズ | 高梨純一/南山 宏・監修 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
北U21122 | 数霊の四次元 | 田上晃彩 | 大陸書房 | 301P・B6判・初版・カバ・帯・天にシミ汚・並下 | ||
U23686 | 日本語の謎 日本古代文明シリーズ (注 :日本語にひそむ英語の謎) | 田口賢三 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U23593 | 日本のピラミッド 日本古代文明シリーズ 世界のノンフィクション No.249 | 武内 裕 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U23687 | 日本の宇宙人遺跡 日本古代文明シリーズ | 武内 裕 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U52157 | 四次元への挑戦 オカルト・四次元シリーズ | 津島秀彦 | 大陸書房 | 253P・B6判・3版・帯挟込・少汚・並下・経年変化 | ||
U23631 | 超運命学の原理 神秘シリーズ | 津島秀彦 | 大陸書房 | 初版・並下 | ||
U23674 | 六次元への挑戦 四次元シリーズ | 津島秀彦 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U24563 | 世界の超能力者 四次元シリーズ | 中岡俊哉 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少使用感・汚・並下 | ||
U23668 | 幕末戦記 新歴史シリーズ | 永岡慶之助 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U23623 | 奇跡の宗教 四次元シリーズ (注 :憑霊現象) | 夏村輝彦 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U23612 | UFO発見法 UFOシリーズ 世界のノンフィクション No.250 | 並木伸一郎 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U23615 | UFO入門 UFOシリーズ 世界のノンフィクション No.196 | 並木伸一郎 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U24733 | 世界の怪獣 怪獣・動物シリーズ | 沼田 茂 | 大陸書房 | 初版・カバの背僅シワ・読了日付記・少汚・並下 | ||
U25438 | 海の奇談 奇談シリーズ | 野村愛正 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23996 | スプーン曲げの四次元 心の世界のメカニズム 四次元シリーズ | 橋本 健 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U24479 | 動物の四次元 動物・怪獣シリーズ | 橋本〓元 (注 :〓は 人偏に善) | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23682 | 非合理の世界 オカルト・四次元シリーズ | 浜 洋 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U23680 | 日本の妖怪 オカルト・四次元シリーズ (注 :妖怪の誕生から消滅までの本格研究) | 早川純夫 | 大陸書房 | 初版・帯・並下 | ||
U36245 | 世紀の奇談 | 藤木伸三 | 大陸書房 | 261P・B6判・初版・カバ背少ヤケ・読了日付記・少汚・並下 | ||
U26139 | 日本ムー王国説 失われた大陸シリーズ | 藤沢偉作 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U26079 | 秘境の怪奇 秘境・探検シリーズ | 伏見 暁 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23823 | 日本の怪奇 日本列島の四次元世界 怪奇・奇談シリーズ (注 :霊的存在、人間蒸発、生霊、死霊、妖怪、現代の怪談、UFO) | 松岡照夫 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23673 | 古代クマソ王国 日本古代文明シリーズ | 松元十丸 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23875 | 宇宙の謎 宇宙文明シリーズ | 水野良平 | 大陸書房 | 初版・読了日付他記・少汚・並下 | ||
U23999 | 密林の奇談 奇談シリーズ | 南 洋一郎 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23825 | 超自然の世界 神秘シリーズ | 南山 宏 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下・経年変化 | ||
U23621 | 異次元の怪奇 怪奇・奇談シリーズ | 南山 宏 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U26313 | 超現実の世界 オカルト・四次元シリーズ | 南山 宏 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23622 | 奇談 日本の謎と怪奇 怪奇・奇談シリーズ | 木星王 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U41351 | ガンの手相発見法 | 木星王 | 大陸書房 | 188P・B6判・初版・少汚・並下・経年変化 | ||
U24543 | アフリカ古代文明 失われた文明シリーズ | 森下賢一 | 大陸書房 | 初版・並下 | ||
U26160 | 瞑想術入門 神秘シリーズ | 山田孝男・影山 勲・奥成 達 | 大陸書房 | 初版・カバ僅帯ヤケ・少汚・並下 | ||
U25439 | 青春の自殺 特別読物シリーズ | 山名正太郎 | 大陸書房 | 初版・帯・並下 | ||
U24010 | テレパシーの四次元 テレパシーシリーズ | 山本佳人 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23638 | 聖書とUFO UFOシリーズ | 山本佳人 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・僅朱線・並下 | ||
U23645 | ムー文明の発掘 失われた大陸シリーズ | トニー・アール/小泉源太郎・訳 | 大陸書房 | 初版・帯・少汚・並下 | ||
U24001 | 世紀の秘密 失われた文明シリーズ | M・アグレスト 他/小泉源太郎・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U35226 | 超次元の世界 | ポウリン・アンドレ 他/小宮 卓・訳編 | 大陸書房 | 254P・B6判・初版・読了日記入・少汚・並下 | ||
U23643 | 神々の墜落 デニケン宇宙人説への反論 宇宙文明シリーズ | クリフォード・ウィルソン/酒匂真理子・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付他記・並下 | ||
U23998 | ツングース隕石の謎 シベリア森林大爆発のミステリー 宇宙文明シリーズ | ボリス・ウロンスキー/中山一郎・訳 | 大陸書房 | 初版・少汚・並下 | ||
U23616 | UFO旋風 UFOシリーズ 世界のノンフィクション No.268 | フランク・エドワーズ/北沢史朗・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U24114 | この超人を見よ 神秘シリーズ | マーチン・エボン/浜 洋・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
北U18835 | 失われたマヤ王国 ユカタン半島に消えた幻の民族 | カーネギー研究所/小泉源太郎・訳 | 大陸書房 | 293P・B6判・7版・カバの袖に折れ跡・少汚・並下 | ||
U33189 | 未知なるUFO UFOシリーズ | ドナルド・E・キーホー/北沢史朗・訳 | 大陸書房 | B6判・初版・日付記入・少汚・並下 | ||
U23851 | 世界の怪奇 怪奇・奇談シリーズ | R・キャンベル 他/小宮 卓・訳編 | 大陸書房 | 初版・カバの背少汚・読了日付記・少汚・並下 | ||
U24540 | 謎の巨人族 怪獣・動物シリーズ | ミッチェル・グラムリー/浜 洋・訳 | 大陸書房 | 初版・並下 | ||
U36247 | 中米古代文明の謎 | B・グリヤエフ/中山一郎・訳 | 大陸書房 | 236P・B6判・初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U26311 | 古代の旅行者 失われた大陸シリーズ | M・ケアリー E・ウォーミントン/小泉源太郎・訳 | 大陸書房 | 初版・少汚・並下 | ||
U23600 | 怪獣の謎 怪獣・動物シリーズ | ダニエル・コーエン/小泉源太郎・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付他記・並下 | ||
U24565 | 失われた文明 失われた大陸シリーズ | ダニエル・コーエン/河田智雄・訳 | 大陸書房 | 初版・少汚・並下 | ||
U24118 | 未知なる惑星 謎の世界の研究 オカルト・四次元シリーズ | ピーター・コロシモ/坂斉新治・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・巻末出版リストに小赤点・少汚・並下 | ||
U24074 | 時のない地球 謎の世界の研究 宇宙文明シリーズ | ピーター・コロシモ/坂斉新治・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U24078 | 星を射る人 謎の世界の研究 宇宙文明シリーズ (注 :宇宙人は存在するか) | ピーター・コロシモ/花野秀男・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U35156 | 宇宙人の痕跡 謎の世界の研究 | ピーター・コロシモ/竹山博英・訳 | 大陸書房 | 302P・B6判・初版・読了日他記入・少汚・並下 | ||
U23656 | 先史への宇宙船 謎の世界の研究 宇宙文明シリーズ | ピーター・コロシモ/川名公平・訳 | 大陸書房 | 初版・天少汚・読了日付記・並下 | ||
U23657 | 冥王星の彼方に 宇宙文明シリーズ | ピーター・コロシモ/川名公平・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U23625 | 惑星の錬金術 宇宙文明シリーズ | ピーター・コロシモ/坂斉新治・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U24560 | 宇宙人伝説 宇宙文明シリーズ | ピーター・コロシモ/川名公平・訳 | 大陸書房 | 初版・少汚・並下 | ||
U23629 | 沈黙の古代文明 失われた文明シリーズ | A・コンドラトフ/中山一郎・訳 | 大陸書房 | 初版・カバの背上部少破線少汚・読了日付記・並下 | ||
U24542 | 太平洋古大陸の謎 | A・コンドラトフ/深見 弾・訳 | 大陸書房 | 初版・並下 | ||
U23684 | UFOからバミューダまで UFOシリーズ | I .T .サンダーソン 他/南山 宏・編 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U24393 | 不思議な出来事 オカルト・四次元シリーズ | エミール・シューマッヒャー/中隅佑子・訳 | 大陸書房 | 初版・カバの背少へこみ跡・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23764 | 図説・海の怪獣 怪獣・動物シリーズ | ジェイムズ・B・スィーニ/日夏 響・訳 | 大陸書房 | 初版・堅装本・並下 | ||
U23598 | 謎の三角領域 神秘シリーズ | ジョン・W・スペンサー/福島正実・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付他記・並下 | ||
U23821 | 死の世界 怪奇・奇談シリーズ | エリノア・T・スミス/小泉源太郎・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23663 | オカルトの世界 オカルトシリーズ | レオ・タラモンティ/相沢健司・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
北U21123 | 失われたムー大陸 太平洋に沈んだ幻の大帝国 | ジェームズ・チャーチワード/小泉源太郎・訳 | 大陸書房 | 302P・B6判・19版・カバ・帯に痛と袖折れ跡・天にシミ汚・並下 | ||
U24564 | ムー大陸のシンボル ムー大陸の表象と宇宙観 失われた大陸シリーズ | ジェームズ・チャーチワード/小泉源太郎・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U26310 | ムー大陸の子孫たち 失われたムー帝国の行方 失われた大陸シリーズ | ジェームズ・チャーチワード/小泉源太郎・訳 | 大陸書房 | 初版・少汚・並下 | ||
北U18836 | ムー大陸の沈没 | ジェームズ・チャーチワード/小泉源太郎・訳 | 大陸書房 | 302P・B6判・6版・カバの袖に折れ跡・少汚・並下 | ||
U24538 | 石の巨人の国 失われた大陸シリーズ | ミッシェル・C・ツシャール/近藤吉行・訳 | 大陸書房 | 初版・並下 | ||
U23946 | ネス湖の怪獣 怪獣・動物シリーズ | ティム・ディンスデール/南山 宏・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U35157 | 失われた都市 | リチャード・F・デンペウルフ/坂斉新治・訳 | 大陸書房 | 261P・B6判・初版・少汚・並下 | ||
U23843 | 幻想大陸 失われた大陸シリーズ | L・スプレーグ・ド・キャンプ/小泉源太郎・訳 | 大陸書房 | 初版・帯・少汚・並下 | ||
U23670 | 神秘の人 神秘シリーズ | コナン・ドイル/小泉 純・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U24077 | 宇宙人の遺産 宇宙文明シリーズ | レイモンド・ドレイク/笠原哲正・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23667 | 宇宙人の子孫 宇宙文明シリーズ | レイモンド・ドレイク/久保智洋・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U31961 | UFOの秘密 | ブリンズリー・トレンチ/長谷川正二・訳 | 大陸書房 | B6判・初版・読了日記入・少汚・並下・経年変化 | ||
U23765 | 奇跡の論理 神秘シリーズ | ビバリ・ニコルズ・/小宮 卓・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U24000 | 古代世界の七不思議 失われた文明シリーズ | A・ネイハルト N・シーショワ/中山一郎・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23719 | 謎の研究 ミステリアスな世界 神秘シリーズ | デニス・バーデンズ/和巻耿介・訳 | 大陸書房 | 初版・少朱線・読了日付記・並下 | ||
北U18862 | インカ黄金帝国 アンデスに埋れる太陽の都市群 | ハイラム・ビンガム 他/浜 洋・訳 | 大陸書房 | 317P・B6判・9版・カバの袖に折れ跡・頁4枚分の下部に少痛・少汚・並下 | ||
U23613 | UFO目撃 UFOシリーズ 世界のノンフィクション No.226 | 「フェイト」マガジン/青木日出夫・訳編 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U23840 | 超科学の世界 神秘シリーズ | 「フェイト」マガジン/青木日出夫・訳編 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U24556 | 宇宙の知性体 宇宙文明シリーズ | ヴァルター・R・フックス/金森誠也・訳 | 大陸書房 | 初版・並下 | ||
U23702 | 宇宙文明シリーズ | マックス・H・フリント オットー・O・ビンダー/小泉源太郎・訳 | 大陸書房 | 初版・少マーカー線・読了日付記・並下 | ||
U23633 | 魔術師ヒトラー 特別読物シリーズ | J・H・ブレナン/小泉源太郎・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U23672 | 動物の謎 怪獣・動物シリーズ | オズモンド・ブレランド/日夏 響・訳 | 大陸書房 | 初版・堅装本・少マーカー線・読了日付記・少汚・並下 | ||
U24075 | 宇宙の知的存在 宇宙文明シリーズ (注 :地球に飛来した他宇宙の知性!) | ジャック・ベルジエ/小泉源太郎・訳 | 大陸書房 | 初版・少汚・並下 | ||
U23626 | 宇宙の神秘 宇宙文明シリーズ | ジャック・ベルジエ ルイ・ボーウェル/日夏 響・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U33093 | サハラ砂漠の謎 | チーノ・ボッカッツィ/坂斎新治・訳 | 大陸書房 | B6判・カバの背を中心に少ヤケ・日付記入・少汚・並下 | ||
U24112 | 古代竜と円盤人 オカルト・四次元シリーズ | F・W・ホリデイ/和巻耿介・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U24076 | 死後の生命 オカルト・四次元シリーズ | ハンス・ホルツァー/和巻耿介・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23698 | 衝撃の四次元 四次元シリーズ | ジョン・マクリン/南山 宏・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23842 | 新編 世界の謎 神秘シリーズ | ジョン・マクリン/南山 宏・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U23822 | 世界の謎 怪奇・奇談シリーズ | ドワイト・ミラー/仁賀克雄・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U24527 | ブラックホールの謎 宇宙文明シリーズ | パトリック・ムーア イアン・ニコルソン/奥地幹雄・訳 | 大陸書房 | 初版・並下 | ||
U23618 | 世界の孤島 秘境・探検シリーズ | ハリー・ラッド 他/小泉源太郎・訳 | 大陸書房 | 初版・並下 | ||
U23614 | UFOの謎 UFOシリーズ 世界のノンフィクション No.229 | エスタ・レーン/金森誠也・岡 潤・共訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 | ||
U23945 | 実録エクソシズム 怪奇・奇談シリーズ | ダニエル・ローガン/大門 清・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・少汚・並下 | ||
U23662 | オカルト大予言 オカルトシリーズ | スチュワート・ロップ/小泉源太郎・訳 | 大陸書房 | 初版・読了日付記・並下 |
番号 | 書名 | 著者名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 |
U42032 | ガウディ建築入門 とんぼの本 | 赤地経夫・田澤 耕・他 | 新潮社 | 117P・15刷・並下 | ||
U42050 | 尾瀬ものがたり とんぼの本 | 浅野孝一 | 新潮社 | 119P・2刷・カバの背文字ヤケ 赤色少薄・少汚・並下 | ||
U42121 | 上高地ものがたり とんぼの本 | 浅野孝一 | 新潮社 | 119P・第1刷・カバの背文字ヤケ 赤色少薄・少汚・並下 | ||
U42068 | 奥の細道を歩く とんぼの本 | 井本農一・村松友次・土田ヒロミ | 新潮社 | 119P・20刷・並下 | ||
U43192 | 入江泰吉の奈良 とんぼの本 | 入江泰吉・白洲正子 | 新潮社 | 119P・5刷・カバの背文字ヤケ 赤色少薄・並下 | ||
U43188 | 四季日光 とんぼの本 | 小川清美・中川光喜 | 新潮社 | 119P・第1刷・カバの背文字ヤケ 赤色少薄・並下 | ||
U42646 | 絵金と幕末土佐歴史散歩 とんぼの本 | 鍵岡正謹・吉村淑甫 | 新潮社 | 111P・第1刷・少汚・並下 | ||
U42051 | マカオ歴史散歩 とんぼの本 | 菊間潤吾 | 新潮社 | 127P・第1刷・帯挟込・並下 | ||
U42119 | 軽井沢ものがたり とんぼの本 | 桐山秀樹・吉村祐美・宮下常雄 | 新潮社 | 119P・第1刷・少汚・並下 | ||
U42120 | 信州の美術館めぐり とんぼの本 | 窪島誠一郎・岩淵順子・宮下常雄 | 新潮社 | 119P・第1刷・カバの背文字ヤケ 赤色少薄・少汚・並下 | ||
U42123 | これだけは見ておきたい桜 とんぼの本 | 栗田 勇・久保田 淳・他 | 新潮社 | 127P・25刷・少汚・並下 | ||
U43195 | ホームズのヴィクトリア朝ロンドン案内 とんぼの本 | 小林 司・東山あかね | 新潮社 | 119P・4刷・カバの背文字ヤケ 赤色少薄・並下 | ||
U43189 | ナポリと南イタリアを歩く とんぼの本 | 小森谷賢二・小森谷慶子 | 新潮社 | 119P・第1刷・・並下 | ||
U42033 | 世界乗り物 いろいろ事典 とんぼの本 | 櫻井 寛 | 新潮社 | 127P・初版・少汚・並下・経年変化 | ||
U42066 | 夜桜 Yozakura とんぼの本 | 清水洋志 | 新潮社 | 103P・第1刷・裏表紙上角少折跡・並下 | ||
U42160 | 聖書の世界 とんぼの本 | 白川義員 | 新潮社 | 125P・第1刷・帯・並下 | ||
U42031 | 日本の神々 とんぼの本 | 白洲正子・堀越光信・野本寛一・岡田荘司 | 新潮社 | 159P・初版・カバの表紙に僅圧痛・少汚・並下 | ||
U42046 | 映画で歩くパリ とんぼの本 | 鈴木布美子 | 新潮社 | 119P・5刷・少汚・並下 | ||
U43194 | 修学院離宮 とんぼの本 | 田中日佐夫・大橋治三 | 新潮社 | 119P・5刷・カバの背文字ヤケ 赤色少薄・並下 | ||
北U15676 | 築地魚河岸 とんぼの本 | 田沼武能 C・W・ニコル 他 | 新潮社 | 127P・A5変判・初版・カバの背ヤケ・並 | ||
U42049 | 桂離宮 とんぼの本 | 俵 万智・十文字美信・他 | 新潮社 | 127P・第1刷・カバの背文字ヤケ 赤色少薄・少汚・並下 | ||
U42648 | とんぼの本 | 丹尾安典・佐々木三雄・佐々木綾子南川三治郎・熊瀬川 紀 | 新潮社 | 119P・9刷・カバの背文字ヤケ 赤色少薄・少汚・並下 | ||
U43191 | 平城京再現 とんぼの本 | 坪井清足・奈良国立文化財研究所:監修 | 新潮社 | 115P・16刷・カバの背文字ヤケ 赤色少薄・並下 | ||
U42726 | 釈迦と十大弟子 とんぼの本 | 西村公朝 | 新潮社 | 111P・第1刷・帯・並下 | ||
U42161 | インド神話入門 とんぼの本 | 長谷川 明 | 新潮社 | 119P・14刷・カバの背文字ヤケ 赤色少薄・少汚・並下 | ||
U43679 | 敦煌ものがたり とんぼの本 | 東山健吾・松本龍見・野町和嘉 | 新潮社 | 119P・11刷・少汚・並下 | ||
U43206 | 福田繁雄のからくりデザイン とんぼの本 | 福田繁雄 | 新潮社 | 119P・9刷・下角僅折れ跡・少汚・並下 | ||
U43205 | 深川江戸散歩 とんぼの本 | 藤沢周平・枝川公一・大笹吉雄・矢野誠一・他 | 新潮社 | 119P・初版・少汚・並下 | ||
U42069 | 写真の見方 とんぼの本 | 細江英公・澤本徳美 | 新潮社 | 111P・12刷・並下 | ||
U42047 | ピカソ美術館めぐり とんぼの本 | 堀田善衞・瀬木慎一・田沼武能 | 新潮社 | 119P・12刷・カバの背文字ヤケ 赤色少薄・少汚・並下 | ||
U43193 | 安曇野 花の旅 とんぼの本 | 増村征夫・熊井明子・他 | 新潮社 | 111P・4刷・カバの背文字ヤケ 赤色少薄・並下 | ||
U43190 | 信州 花の旅 とんぼの本 | 増村征夫 | 新潮社 | 119P・3刷・カバの背文字ヤケ 赤色少薄・並下 |
番号 | 書名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 | |
U33169 | 太陽 No.322 特集 時代を創った100枚の写真 | 平凡社 | A4変判・少痛・少汚・並下・経年変化 | |||
U33678 | 太陽 No.325 特集 泉 鏡花 幻想の王国 特別企画 山の恵み しな布の里 写真・太田 威 8P | 平凡社 | A4変判・表紙上角僅折跡・少汚・並下 | |||
U33681 | 太陽 No.351 特集 大イタリア美術観光 島田雅彦のイタリア妄想紀行 | 平凡社 | A4変判・少汚・並下 | |||
U33680 | 太陽 No.368 特集 仏像は今を生きているか | 平凡社 | A4変判・少汚・並下 | |||
U33682 | 太陽 No.386 特集 日本を知る100章 一〇〇枚の写真と一〇〇本のエッセイで知る日本のすべて・全文英語翻訳付 | 平凡社 | A4変判・少汚・並下 | |||
U33170 | 太陽 No.395 特集 土門拳の日本 | 平凡社 | A4変判・少汚・並下 | |||
U33683 | 太陽 No.422 特集 開高 健 | 平凡社 | A4変判・表紙下角僅シワ・少汚・並下 | |||
U33684 | 太陽 No.423 特集 イギリスは贅沢だ | 平凡社 | A4変判・少汚・並下 | |||
U33172 | 太陽 No.424 特集 BODY 身体を発見する11のアプローチ | 平凡社 | A4変判・少汚・並下 | |||
U33173 | 太陽 No.425 特集 立原正秋 | 平凡社 | A4変判・裏表紙より11枚程 上角少折跡・少汚・並下 | |||
U33174 | 太陽 No.433 特集 金子光晴 アジア漂流 | 平凡社 | A4変判・表紙僅痛・少汚・並下 | |||
U33685 | 太陽 No.440 特集 染と織のある暮らし | 平凡社 | A4変判・下角折跡・少汚・並下 | |||
U33686 | 太陽 No.446 特集 鎌倉 小さくて豊かな町 | 平凡社 | A4変判・少汚・並下 | |||
U33687 | 太陽 No.447 特集 アジアのある暮らし | 平凡社 | A4変判・少汚・並下 | |||
U33688 | 太陽 No.455 特集 続・染と織のある暮らし | 平凡社 | A4変判・少汚・並下 | |||
U33689 | 太陽 No.460 特集 和紙のある暮らし | 平凡社 | A4変判・上角少シワ・少汚・並下 | |||
U33693 | 太陽 No.462 特集 江戸前を握る | 平凡社 | A4変判・少汚・並下 | |||
U33694 | 太陽 No.470 特集 ヒコーキ野郎 サン=テグジュペリの生涯 星の王子さまを探して | 平凡社 | A4変判・少汚・並下 | |||
U33695 | 太陽 No.472 特集 安藤忠雄の発想力 | 平凡社 | A4変判・表紙僅シミ・少汚・並下 |
番号 | 書名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 | |
U43054 | 東京人 第11巻第9号 (通巻108号) 特集 「東京ミステリを追え!」 描かれた街角 新宿、銀座、東京駅、浅草、深川 ほか | 東京都歴史文化財団/教育出版 (発売) | 166P・B5判・並下 | |||
U43055 | 東京人 第11巻第10号 (通巻109号) 特集 明治がいっぱい 「風俗画報」 | 東京都歴史文化財団/教育出版 (発売) | 166P・B5判・並下 | |||
U43077 | 東京人 第11巻第11号 (通巻110号) 特集 都会の動物大図鑑 トーキョー・アニマル・コレクション | 東京都歴史文化財団/教育出版 (発売) | 166P・B5判・並下 | |||
U43078 | 東京人 第11巻第12号 (通巻111号) 特集 山田風太郎 物語の魔術師 | 東京都歴史文化財団/教育出版 (発売) | 166P・B5判・並下 | |||
U43079 | 東京人 第12巻第2号 (通巻113号) 特集 日本橋界隈 | 東京都歴史文化財団/教育出版 (発売) | 166P・B5判・並下 | |||
U43080 | 東京人 第12巻第3号 (通巻114号) 特集 甦れ!東京ことば | 東京都歴史文化財団/教育出版 (発売) | 166P・B5判・並下 | |||
U43056 | 東京人 第12巻第5号 (通巻116号) 特集 「Tokyo 1986-1997」 大変貌の時代 | 東京都歴史文化財団/教育出版 (発売) | 166P・B5判・並下 | |||
U43057 | 東京人 第12巻第6号 (通巻117号) 特集 「テレビが知りたい!」 | 東京都歴史文化財団/教育出版 (発売) | 166P・B5判・並下 | |||
U43062 | 東京人 第16巻第2号 (通巻162号) 特集 新東京文学散歩 | 東京都歴史文化財団/教育出版 (発売) | 161P・B5判・並下 | |||
U43063 | 東京人 第16巻第3号 (通巻163号) 特集 上野の森を楽しむ本 | 東京都歴史文化財団/教育出版 (発売) | 161P・B5判・並下 |
番号 | 書名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 | |
U25540 | ノーサイド 1995年5月号 第5巻第5号 特集 読書名人伝 名人奇人の読書家たち総登場 | 文藝春秋 | 並下 | |||
U25550 | ノーサイド 1996年2月号 第6巻第2号 特集 懐しのラジオデイズ 思い出の名番組がいっぱい | 文藝春秋 | 並下 | |||
U25551 | ノーサイド 1996年3月号 第6巻第3号 特集 ベストセラー再読 戦後もっとも読まれた本は何? | 文藝春秋 | 並下 | |||
U25552 | ノーサイド 1996年5月号 第6巻第5号 特集 美食家列伝 来たれ 美食家たちとの饗宴へ | 文藝春秋 | 並下 | |||
U25553 | ノーサイド 1996年6月号 第6巻第6号 特集 歌舞伎の新時代 歌舞伎の花形スター総登場 | 文藝春秋 | 値札剥跡・並下 |
番号 | 書名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 | |
U52172 | ユリイカ 詩と詩論 第2巻第7号 特集 ボードレール研究 | 書肆ユリイカ | 64P・A5判・少汚・並下 | |||
US35480 | ユリイカ 詩と評論 第1巻第7号 特集 中原中也研究 | 書店ユリイカ | 64P・A5判・綴用と思われる小穴2箇所・少汚・並下・経年変化 | |||
US35481 | ユリイカ 詩と評論 第1巻第8号 (注 :「日本旅行記」 アンリ・ミショオ 11P、他) | 書肆ユリイカ | 64P・A5判・下部少シミ汚・綴用と思われる小穴・少汚・並下・経年変化 | |||
U53082 | ユリイカ 詩と批評 第5巻第10号 特集 吉岡 実 | 青土社 | 238P・A5変判・角に僅シワ・見返しに他古書店シール貼付・少汚・並下・経年変化 | |||
U52173 | ユリイカ 詩と批評 第6巻第13号 特集 ホモセクシュアル 美術的創造と同性愛 | 青土社 | 232P・A5変判・汚・経年変化・古書観あり | |||
U52775 | ユリイカ 詩と批評 第8巻第2号 特集 ジャン・ジュネ 神なき薔薇の神学 | 青土社 | 214P・A5変判・少汚・並下・経年変化 | |||
北S16827 | ユリイカ 詩と批評 1976年11月号 (第8巻第12号) 増頁特集 ランボオ | 青土社 | 294P・A5変判・軽装本・背を中心に大シミ汚・並下 | |||
北S16828 | ユリイカ 詩と批評 1977年2月号 (第9巻第2号) 特集 ジャン・コクトー | 青土社 | 246P・A5変判・軽装本・背にシミ汚・並下 | |||
U52957 | ユリイカ 詩と批評 第9巻第4号 特集 メルヴィル 海洋文学の冒険 | 青土社 | 262P・A5変判・少汚・並下・経年変化 | |||
U52776 | ユリイカ 詩と批評 第9巻第8号 特集 シュルレアリスムの彼方へ デュシャンとルッセル | 青土社 | 270P・A5変判・少汚・並下・経年変化 | |||
U52960 | ユリイカ 詩と批評 臨時増刊 第9巻第10号 総特集 宮澤賢治 | 青土社 | 286P・A5変判・少汚・並下・経年変化・古書観あり | |||
北S16829 | ユリイカ 詩と批評 1977年12月号 (第9巻第13号) 特集 吉田健一 | 青土社 | 246P・A5変判・軽装本・背を中心にヤケ汚・小口に大汚・並下 | |||
U52958 | ユリイカ 詩と批評 第10巻第3号 特集 埴谷雄高 | 青土社 | 262P・A5変判・少汚・並下・経年変化・古書観あり | |||
北U16352 | ユリイカ 詩と批評 1981年7月臨時増刊号 (第13巻第9号) 総特集 少女マンガ | 青土社 | 182P・A5変判・第3刷・軽装本・背に大ヤケ・角ヨレ・少汚・並下 | |||
UR39481 | ユリイカ 詩と批評 第13巻第10号 特集 子守唄 | 青土社 | 216P・A5変判・表紙下角少折跡・背ヤケ・小口少汚・並下・経年変化 | |||
U53107 | ユリイカ 詩と批評 第14巻第2号 特集 ケストナー | 青土社 | 226P・A5変判・少汚・並下・経年変化 | |||
北S16830 | ユリイカ 詩と批評 1983年7月号 (第15巻第7号) 特集 ラテン・アメリカの文学 | 青土社 | 230P・A5変判・軽装本・少汚・並下 | |||
北S16831 | ユリイカ 詩と批評 1988年5月号 (第20巻第5号 通巻263号) 特集 筒井康隆の逆襲 超虚構実験小説の展開 | 青土社 | 248P・A5変判・軽装本・背ヤケ・背の上下に歪み痛補修・少汚・並下 | |||
UJ38209 | ユリイカ 詩と批評 第22巻第9号 特集 ベトナム戦争とアメリカ | 青土社 | 246P・A5変判・少汚・並下 | |||
UJJ39858 | ユリイカ 詩と批評 第25巻第5号 (通巻333号) 特集 ゲイ・カルチュア | 青土社 | 222P・A5変判・裏表紙軽く折跡・少汚・並下 | |||
US44136 | ユリイカ 詩と批評 6月臨時増刊 第32巻第9号 (通巻434号) 総特集 田中小実昌の世界 みんなコミさんが好きだった。 | 青土社 | 241P・A5変判・少汚・並下 | |||
UR24845 | ユリイカ 詩と批評 第38巻第3号 (通巻517号) 特集 マドンナ ダンスフロアの反乱 | 青土社 | A5変判・並下 | |||
UR47054 | ユリイカ 詩と批評 第41巻第9号 (通巻569号) 特集 菅野よう子 アニメ・映画・CM・ゲーム…音の魔術師のすべて!! | 青土社 | 229P・A5変判・少汚・並下 | |||
UR52151 | ユリイカ 詩と批評 第42巻第5号 (通巻580号) 特集 現代ピアニスト列伝 アルゲリッチ、内田光子、ブーニン、ポゴレリチ、辻井伸行…鍵盤と指先の肖像 | 青土社 | 269P・A5変判・並下 |
番号 | 書名 | 発行所 | 発行年 | 税込価格 | 備考 | |
北U19437 | ジャズの前衛と黒人たち | 植草甚一 | 晶文社 | 423P・四六判・19刷・カバ・ビニールカバ痛・帯の袖に折れ跡・シミ汚・並下 | ||
北U00392 | 映画だけしか頭になかった | 植草甚一 | 晶文社 | 297P・A5判・3刷・カバ少ヤケ破れ補修・天汚・並下 | ||
北U12824 | ぼくは散歩と雑学がすき | 植草甚一 | 晶文社 | 404P・四六判・13刷・ビニールカバ欠・カバの背中心にヤケ汚・三方に大シミ汚・並下 | ||
北U09037 | 雨降りだからミステリーでも勉強しよう | 植草甚一 | 晶文社 | 437P/索引8P・四六判・8刷・カバの背に大ヤケ・三方に大シミ汚・並下 | ||
北U00754 | こんなコラムばかり新聞や雑誌に書いていた | 植草甚一 | 晶文社 | 417Pと索引18P・四六判・2刷・カバ汚・本体三方汚大・並下 | ||
北U12537 | いつも夢中になったり飽きてしまったり | 植草甚一 | 番町書房 | 517P・四六判・初版・筒函に少シミ汚・本体良好 | ||
北U05996 | ミステリの原稿は夜中に徹夜で書こう | 植草甚一 | 早川書房 | 366P・四六判・再版・カバの背ヤケ・帯挟込・見返しに蔵印・少汚・並下 | ||
北U12032 | 鬼平 対 甚一 犀の本 | 植草甚一/跋・池波正太郎 | 晶文社 | 170P・小B6判・初版・カバ・少汚・並下 | ||
北U16394 | ぼくの大好きな俳優たち 植草甚一スクラップ・ブック 3 | 植草甚一 | 晶文社 | 258P・四六判・初版・ビニールカバ痛・帯・背に痛・三方に大シミヤケ汚・並下・経年変化 | ||
北U10844 | J・Jおじさんの千夜一夜物語 植草甚一スクラップ・ブック 7 | 植草甚一 | 晶文社 | 220P・四六判・初版・ビニールカバ欠・帯の背ヤケ挟込・背に大帯ヤケ・三方にヤケ汚・波打ち・並下 | ||
W36609 | 江戸川乱歩と私 植草甚一スクラップ・ブック 8 | 植草甚一 | 晶文社 | 245P・四六判・新装版第1刷・ビニールカバ・帯・状態良好・月報 | ||
W36611 | J・J氏の男子専科 植草甚一スクラップ・ブック 10 | 植草甚一 | 晶文社 | 262P・四六判・新装版第1刷・ビニールカバ・帯・状態良好・月報 | ||
W36612 | カトマンズでLSDを一服 植草甚一スクラップ・ブック 11 | 植草甚一 | 晶文社 | 246P・四六判・新装版第1刷・ビニールカバ・帯・状態良好・月報 | ||
北U11042 | バードとかれの仲間たち 植草甚一スクラップ・ブック 13 | 植草甚一 | 晶文社 | 249P・四六判・初版・ビニールカバに大痛・帯・三方にシミヤケ汚・並下 | ||
W36613 | アメリカ小説を読んでみよう 植草甚一スクラップ・ブック 17 | 植草甚一 | 晶文社 | 252P・四六判・新装版第1刷・ビニールカバ・帯・状態良好・月報 | ||
W36614 | クライム・クラブへようこそ 植草甚一スクラップ・ブック 18 | 植草甚一 | 晶文社 | 232P・四六判・新装版第1刷・ビニールカバ・帯・状態良好・月報 | ||
W36615 | ぼくの東京案内 植草甚一スクラップ・ブック 19 | 植草甚一 | 晶文社 | 254P・四六判・新装版第1刷・ビニールカバ・帯・状態良好・月報 | ||
W36616 | ハーレムの黒人たち 植草甚一スクラップ・ブック 20 | 植草甚一 | 晶文社 | 233P・四六判・新装版第1刷・ビニールカバ・帯・状態良好・月報 | ||
北U10845 | 探偵小説のたのしみ 植草甚一スクラップ・ブック 31 | 植草甚一 | 晶文社 | 342P・四六判・2刷・ビニールカバ・帯・天にシミ汚・並下・月報 | ||
W36619 | 小説は電車で読もう 植草甚一スクラップ・ブック 32 | 植草甚一 | 晶文社 | 234P・四六判・新装版第1刷・ビニールカバ・帯・状態良好・月報 | ||
W36620 | ぼくのニューヨーク案内 植草甚一スクラップ・ブック 33 | 植草甚一 | 晶文社 | 228P・四六判・新装版第1刷・ビニールカバ・帯・状態良好・月報 | ||
北U17903 | 植草甚一スクラップ・ブック 全41巻セット 晶文社創立45周年記念復刊 | 植草甚一 | 晶文社 | B6判・新装版第1刷・ビニールカバ・カバ・帯・三方に少シミの巻あるが それを除けば状態良好・月報欠 | ||
北U17897 | シリーズ植草甚一倶楽部 全5巻セット 植草甚一の散歩誌/植草甚一の読書誌/植草甚一の映画誌/植草甚一の芸術誌/植草甚一の収集誌 | 植草甚一 | 晶文社 | 四六判・2刷・カバ・帯挟込 (『散歩誌』 の帯痛)・並下 | ||
北U19226 | SCREEN Library 001 植草甚一 WORKS 1 映画と原作について考えてみよう | 植草甚一 | 近代映画社 | 199P・A5判・第1刷・カバ・帯の背に大ヤケ・並 | ||
北U19227 | SCREEN Library 002 植草甚一 WORKS 2 ヒッチコック、ヒューストンら監督たちについて | 植草甚一 | 近代映画社 | 191P・A5判・第1刷・カバの背に帯ヤケ・帯の背に大ヤケ・並 | ||
北U19228 | SCREEN Library 003 植草甚一 WORKS 3 気になる男優たち、そして映画界の動向 | 植草甚一 | 近代映画社 | 198P・A5判・第1刷・カバ・帯の背に大ヤケ・並 | ||
北U19229 | SCREEN Library 004 植草甚一 WORKS 4 この映画を僕はこう見る | 植草甚一 | 近代映画社 | 198P・A5判・第1刷・カバの背中心に帯ヤケ・帯の背に大ヤケ・並 | ||
北U20292 | 津野海太郎 | 新潮社 | 318P・四六判・初版・カバの表紙上部と背にヤケ・並下 |